通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ステータスが後から修正されることは滅多にないので後々の事を考えたら高いHPに設定しておこうという感じだと思います。
回復は攻略の要ですので低HPですぐ落ちて使えないと言われるのが一番恐れていることです。ある程度高めにし多少の高ダメージでも生き残るようにしないとじゃあ何のために居るのと言われかねません。

基本ユニークスキルが発動するのは特殊な条件を想定してあって、例えば90%割合攻撃みたいな状況な訳です。常に使えたら最初から回復値高めにしたほうが得ですものね。
Lvの調整というのは裏技的な立ち位置であって基本は安定的なヒーラーなのです。
それ故の悩みが聞こえてくるようになったのは使われるようになったからでして同じような悩みをもつ方々は多数おります。
近いうちレベル初期化みたいなのも実装するかもしれませんね。

Q:不調回復量増加ASについて

毎回不調で回復量増加するヒーラーってかなりHPのステータス高いですよね。
個人的に不調をいいタイミングで発動するために平均的なHP量の方が強いように思えます。
不調回復量増加ヒーラーが高HPだとメリットはあるのでしょうか?

  • てぃーな Lv.5

    なるほど…増える回復量は割合とかを想定してるのですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報