黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
クリリルムや新人王アシュタルなど、既存の全体バフスキルを個人のみに適用する代わりに効果値を爆上げするタイプのスキルは、毎回見るたびに全体バフと勘違いして、うわ、インフレかよ、と思ってしまいます。あとあとホッとしてます笑
後はシステムやUIではないですが、初代アシュタルのLのイラスト、ずっと左腕の付け根あたりを右腕でつかんでいる絵だとおもっていたら、右腕を思いっきり背中側に回している絵なんですね、つい最近気づきました。
だまし絵みたいというか関節的に違和感がすごく、未だに頭でわかってても納得がいかないイラストです笑
黒ウィズを結構長いことやっていますが、間違えて覚えていたり、勘違いしていることって結構多いですね。
最近は精霊強化が多くて使う機会も多かったのですが、
皆さんもおなじみの結晶
福音の結晶<インベラトラス>
精霊強化を使っている時に味方全体のHPを【4ターンの間】10%回復出来る
そう!リジェネが付与されるのは4ターンの間だけなのです!
ずっと精霊強化の効果自体にリジェネを追加するとばかり思っていました。
精霊強化で4ターン以上のものは少ないうえ、ターン引継ぎの事もあり全く気づいていませんでした。
こういう風に黒ウィズをプレイしていて勘違いしていたことなどありますか?
なるべくキャラクターの設定等でなく、システムやUI面でのことで体験談などを教えてください。