通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

binbin Lv4

ウィズ歴3年くらいです。

・デッキの構成時間
このサイトで敵の行動パターンを調べて、デッキを組むのに大体10分くらいです。
ただ、主要スキルのキャラの種族、属性(副属性)、大体のHP攻撃力は全て覚えていて、フィルタ機能をフル活用しないともっと時間がかかってしまうかもしれませんね…

・常駐にキーカードがいない
確かにガチャの常駐だけは厳しいかもしれませんが、配布カードを含めたらキーカードは割と居たりします。
配布カードは潜在結晶で補強してあげないとステータスが厳しかったりしますが…

・詰め将棋、初見殺し
敵は同じ見た目のカードなのに、全然違うスキルを使って来たりするので確かに初見クリアはなかなかキツいものがあります。
倒す順番間違えたら、詰むことも割とありますしね…
攻略サイトがないとやってられません。

・全問正解、1体も倒れず
多少問題間違えても、数体やられてもクリアだけはできることが多いです。
だけどサブクエがあるせいで結局やり直しになってしまうのが…
1体も倒れずサブクエのせいで、蘇生や倒れた仲間の数だけ系のスキルがゴミ化してしまってるのは良くないと思います。

・クイズに関して
易問を全問正解必須なクエストばかりなのは確かに感じますし、マンネリしててつまらないなと思います。
全問正解のサブクエをやめて、複色問題にそれなりのアドバンテージ(チェイン5なり、攻撃+100なり)をつけてくれたらなーとか思ってます。

Q:このゲームって…

デッキ組むの大変じゃないですか?
難しいというか、時間かかりすぎだし。
初見殺しも多い。
このサイトのデッキ編成もなかなか参考にならないし…。
常駐に軽減とかキーになる精霊ほとんどいないし…。
詰め将棋みたいな感じで挽回ができないし…。
クイズゲーなのに全問正解ありきとか、
一体も倒れずとか、ダイナミズムが失われる気がします。
デッキの数も100位ないと足りない気がします。(過去のを呼び出せるといいのですが)

みなさんはデッキ編成にどれくらいの時間をかけますか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報