黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
UGアリエッタ二体持ちですが、サクヤ使ってました。
確かにレイドや魔道杯、高速周回向きではなく、全体1ターンチャージに低いHPというマイナス部分は確かにある精霊…すごく場所は選ぶと思います。
全多1ターンチャージでツクヨも持ってますが、ツクヨが使ったときのデメリットの方が大きく感じたのに比べて、自分のサクヤの使用感はかなり良かったです。
もし自己のみ1Tチャージだったら壊れ精霊だったんじゃないかと思うぐらい。単色で攻撃力高いところも残滅と合ってます。
チャージに全体1Tかかるとはいえ0Tから使えますし、2.3万のダメブロを突破できるそこそこの威力の反射無視残滅は便利で全体1Tチャージに見合う威力。
に全体チャージ中は0Tチェンパネやチャージ中の間も効果のある精霊強化との相性がよく、マドロックと並べてクロスディライブの上位亜種狩りのメインデッキの一人でした。
あと初心者向け精霊といわれるゆえんであるコストの安さも中々嬉しいところ。周りの精霊が結晶ガン乗せしても隙間に入れることが出来ます。
もし火レリッシュがきたら火力アップでまた強くなるんじゃないかと期待。
ぜひGWグレイスを火レリッシュ型とまではいきませんが0Tで精霊強化できるようにして欲しいです。イベント的にちくわとチーズを並べてチーズちくわデッキが流行る可能性が無きにしも非ず。
4周年サクヤは、ASが0ch全体攻撃、SSが全体チャージ反射無視残滅というスキル構成になっています。ASは魔道杯向きですが、SSは1t消費しないといけず、他の残滅でチャージしている間に抜けるということもできないので魔道杯向き精霊とはいえず、イベントでも、HPが低く、ASの全体攻撃はセイやアリエッタみたいに複属性攻撃強化と組み合わせられれば強力になるということもありますが、鉄壁、カウンターに引っかかりやすく、イベント向き、レイド向きともいえないように思います。コストが低く、おそらく初心者救済的な意味合いがある精霊と思われますが、ある程度の手持ちの人はどのような活用法があると思いますか?皆様のご意見を伺いたく思います。また、これは精霊を貶める意図の質問ではないです。
まとめると、サーヤはイベント向きでも魔道杯向きでもなく、初心者のイベント攻略とかに使われるように思いますが、そのほかにはどのような活用法があると思いますか?ということです。