質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

私も今回結構、ユッカミライデッキの妬みに似たネガティヴなご意見に対してちょこちょこ回答してたんですが、そこで感じたのは、結構皆さんデッキ構築に積極的じゃない方が多いという印象を受けた点…。

私なんか、あーでもないこーでもないとデッキ構築を模索する事が好きなので、自分でデッキを考えるなんて事は当たり前の作業だと思ってたんですよね。
勿論、キャラクターやストーリー性を重視する人も居るでしょうが、RPG的要素であるデッキのカスタマイズを他人任せにする方が意外に多いという事にまず驚きがありました。

楽しみ方がこうも違う人がいるものなんだな…と。

3TSSや4TSSなどは、さすがにキー精霊が無いと厳しいものがありましたけど、6T抜けが出来るなら1位は取り敢えず確約されます。
5TSSや6Tで良いのなら、別にユッカやミライ、ピピアにアライナに頼らなくても、工夫次第で幾らでも攻略デッキを作る事は可能でした。
決してキー精霊に頼らなければ周回出来ないレベルではありませんでしたので。
なので、「ボヤく暇があるならデッキ考えればいいのに…」というのが率直な感想…。
しかし、デッキ構築が自分だけでは出来ない方が非常に多いという部分を汲み取っていなかった点は、私自身反省すべき点だったと認識しております。

Q:ミライユッカデッキに批判多いですね

皆さま、魔導杯もあと少しですがいかがお過ごしでしょうか

魔導杯中もこのQ&Aをちょくちょく拝見させていただきましたが、目につくのはミライユッカ批判
私は人様の攻略デッキを真似することがありませんので、そういうデッキが並んでいてもなんとも思わないのですが、そういう方たちはよく見ていらっしゃるようで、とにかく人の攻略デッキを真似しないと何も出来ないのでしょうか?

私は、ミライユッカが強いのではなく、今までアテにしていたものが今回活用できず今さら考える力もなく、そうなってしまった自分に問題あるのではないかと思います

皆さまはいかがお考えでしょうか

  • そらりん@ストル推し Lv.40

    私も、自分でデッキ組んである瞬間にピタッとはまるのが楽しいと思っていましたが、そうじゃない方も多いのだなって思いました。ただ、文句を言うのは違うだろーと。まるで、今まで友達にノート丸写しさせてもらっていた人が、出来なくなったときに逆ギレしたような…そんな印象でした。楽しみ方はそれぞれですが、文句言うならデッキ自分で作って投稿したらいいじゃんって思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報