黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
得点(性能)と使いやすさ、長期的にデッキに居られるかは別の話で
分類として
条件が揃えば超強力、普通に使えるけど倍率などいまいちで評価が悪い、一見滅茶苦茶強そうなんだけど使ってみたらガッカリ、弱そうに見えて実は使える、現在のイベント特化しかなり優位に進めるがこのイベントのみ、どうしようもないもの
がありますが1年もすれば配布性能に劣ることがよくあります。
元帥が低得点であったのは「これ以上の伸び代がなくこれ以上の進化が望めず数ヶ月もしない内に2軍に落ちるから」だと思われるのですね。強かったけど低体力で使いにくく現時点では別の代用が効く。むしろそのほうが攻略し易いといった不満なのかもしれません。
旧正月元帥はこの進化前は参式や縛り以外では使っておらず眺めるだけのお飾りになっており愛情というのが薄れてしまった。そう考えてもいいのかもしれません。
まだまだ現役であった旧正月ルーシュとの差は使いやすさだったじゃないのかなと思っています。
このサイトを長く使わせてもらってるんですが、点数がイマイチ納得いかないものが多い気がします。
今回のバレンタインで登場したユッカが10点、そして正月リフィルリは9点…。リフィルリが9点の原因は「属性が残念なのでデッキ構築の難易度が高い」という点。ですがそれは同属性であるユッカにも言えることでは無いのでしょうか……?
確かにユッカはノーチェインで雷水属性のみの火力を大幅に上げることは出来ますが、4チェイン必要とはいえ、それはリフィルリも同じなのでは…?
そして今回LtoLされた正月元帥。
ノーチェイン6連撃(6チェインでさらにダメージアップ)でAS封印持ち、さらに最速3ターンという速さで最大倍率1150%の特攻SSが撃てる……というのに現時点で8.5点…?これには今でも意見が出されてましたが……。
皆さんはどのようにお考えですか?
「この精霊の評価は過大評価だ or 過小評価だ」と感じたことはありますか?