黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
複数使いする可能性が多いのは、イベントクエなら遅延精霊、見破り精霊、そしてトナメのキーカード(現在なら12段でのイザヴェリみたいな精霊)だと思います。
遅延のセティエやリヴェータについては、それぞれ同じ属性で別の3ターン遅延がいるのであれば、まとめてしまっていいでしょう。
いないのであれば、とりあえず2枚育てて(あるいは1枚だけ育てて)、メインで使う精霊の覚醒を全部しなければあとで合成できます。
(イベントクエや通常クエで使う精霊であれば、フル覚醒しなくても大抵大丈夫です。オゥランディの鬼門は別ですが。)
ラーミナはエンハンス&見破りとして優秀なので、2枚持ちもありでしょう。
13段がどうなるかわかりませんが、仮に水推奨だとすると、水版イザヴェリのミナカは複数使いの可能性があります。
それ以外のラスル、ヒルデ、ルフレについては、手持ちにもよりますが、今のところは2枚運用は必要ないかなと思います。(ヒルデは3色変換がいればありかもしれませんが。。。)
あくまで、私の感覚ですし、新しいエリアやトナメ13段解放となると、違ってくる可能性はあります。
限定欲しさについついガチャを回してしまい、SSまで進化できるカードもダブリが増えてきました
エーテルが数少ないこともあり、そろそろまとめて行きたいのですが、もしかしたら複数使いするものもあるかと思って躊躇しています
ミナカ、セティエ、ミナカ、リヴェータ、ラスル、ヒルデ、ルフレ、ラーミナ
以上のカードでまとめても良いものはありますか?