質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

何度か報告した事あります。
…にも関わらず、一度もその誠意を感じた事はありませんが。

最近では、インフローレ結晶(戦士の攻撃200UP)と勝戦の結晶<ベルク旗艦>(戦士HP200UP)の二つを一人の精霊に付けようとするとエラーになり、進行も不能になってリセットを余儀無くされるという不具合…。
それについての指摘も返答すらなく、1ヶ月くらい経って直っていたというオチ…

まぁ、ソーシャルゲームは不具合やバグは付き物なので、本来定期的にメンテナンスの時間を設けるべきなんですが、黒猫はそれをしようとしませんからね…
また、不具合や苦情などはおそらく相当な数寄せられてると思いますので、単純に全てのユーザーに丁寧な対応が行き届いていないというのが実情だと思います。

そういうところでストレスが溜まり、結果黒猫から離れていくユーザーも少なからずいるはずなので、個人的にはメンテナンスの時間を設けるべきなんじゃないかと…。
せめて週に2時間とか…。
それで不具合が減るなら、苦情も減らせると思うんですけどね…?
運営のやり方は正直、頭良いとは思えません。

Q:黒ウィズ運営の不具合放置について

新機能や新イベントの度に様々な不具合が発生している黒ウィズですが、明らかな不具合を仕様と言い切ったり、調査を行うとした上でお知らせの報告すらなかったりと、不具合を放置する事が多いように思います。
直近では、心竜天翔において、クエスト開始時から龍族のL化を解かないままディスチャージ食らうと、表示のみL化状態で一度SSを使わないと再L化しないというものがあり、運営に連絡しましたが現象を確認したとしつつも、2週間以上放置されている状態です。

今回に限らず、不具合報告時に誠意のある対応があったことがなく、不具合が大きく広がった時のみ対応があるように思え、運営に不具合報告をすることに意味がないように感じています。

そこで、不具合を発見した場合に報告をしているか、報告した場合にどのような対応があったか等、体験談を教えていただけないでしょうか?
運営への報告を今後も行うかどうかの判断材料になればと思いますので、よろしくお願い致します。

  • yuki. Lv.1

    お返事が遅くなり申し訳ございません。 結晶が同時に付けられないだけならまだしも、進行不能になるのは不具合としか言いようがないですね。 記憶違いでなければそのようなお知らせをみたことがないので、不具合の隠蔽にあたるのではないでしょうか。 サーバ依存の不具合も多いと思うので、質が向上するのであればメンテナンス時間はありがたいですね。 人手以外の部分で、ユーザに協力を要請することによって質の向上に繋がるのであれば積極的に実施してもらいたいです。 ご回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報