質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

「イベントをやる」って、クリアしてボスを進化させるだけですか?
なら、それほど大変ではないと思います。
たぶん、レディアントも終るまでにもう1回土日をはさむし、そこでなんとかなる程度かと。
(覇級はちょっと難しいかな。サブクエの「全問エクセレント」さえ諦めればそうでもないかな)

でも「ちゃんとストーリーも読みたい」となると、かなり時間はかかると思います。

わたしが最近やっているのは、
「ノーマル&ハードはストーリーぶっとばしてとりあえずクリア・周回」
→「最終日近くなったらイージーでストーリー読む」
という方法。
(あるいは、週末とか時間のある時にまとめて読むとか)
「イベント攻略」と「ストーリー(&イージー)」を、完全に別物とみなしてしまうんです。

これだと、イベント終了ちかくなってどうしても時間が足りなくなっても「読めない」以外ほとんど実害がありません。
(ストーリーが混ざって嫌だ、というのも回避できます)
まず初回クリアは読みながらやらなきゃ……と思うと意外とハードルが高いので(ストーリーって案外長くて時間かかるし)わりとオススメですよ!

実際、わたしはこの週末、「イベント攻略」としてのレディアントをクリアし、昨日からメアレスを始めて、今はハードの中級まできています。
でもレディアントのストーリーはまだ読んでいません。
以前は九音さんのようにイベントに追われる感じでしたが、この方法にしてから、ちょっと余裕が持てている感じですよ!

参考になれば幸いです。
がんばって下さいね!^^

Q:レディアントは頑張るべき?

忙しくて、イベント最終日に頑張って、隠しボスの手前まで行き着くかどうかで終わり、新イベントが気になりながらもその手前のイベントをそこから始める、という流れが続いています。
今で言うなら、ロスエデでイアデルまでは行きつかずに終わり、ぼちぼちレディアントに手を付け始めた所です。
レディアントのストーリーに関しては、バレアイを昔から可愛がっていたけれど、他のキャラにはあまり興味ありません。ガチャも引きませんでした。正直、早くメアレスをやりたいです。
でも、イベントをスルーするのも抵抗あるし……でも、どれも半端なのもよくない気もするし……。
こちらのサイトの評価では、レディアントはBとなっていますので、メアレスを優先した方がいいのかな?今からやればさすがにクリア出来るかな、とも思います。
どうでしょうか?

  • 九音 Lv.16

    ありがとうございます。なるほど!!ストーリーを後回しにして攻略!確かに、ストーリーを追おうと思うだけで、やる気が減退する事が結構あるんですよね。ボイスも聞こうとか思うとバスの中じゃ出来ないし(←イヤホン持ち歩かない人)。大変参考になりました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報