質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

神速 Lv60

ホストのコメントに名言されていることは最低限守るべきですね。
見破り禁止(回答削り使用禁止)・複色優先(3色パネルを優先して選択)などでしょうか。「5T部屋」などと書いてあるのはホストとゲストがある程度決まった編成で高速周回するための部屋です。
例えば、修練場覇級の「火闇3T」と書いてある部屋ではアルガムナドと複属性に闇を持つ4チェイン特攻の火属性の精霊だけのデッキで来てください、ということです。実際に3Tで終わります。
レイド毎で異なりますが、細かい編成は調べればすぐに出てくると思います。

あと明言されなくても守るべきことは無暗にパネルを複色→単色にしたり、特殊パネルやバフの効果を下位スキルで上書きしないことや回復反転を受けた状態で回復スキルを使用したり対策なしに遅延カウンターやカウンター反射を使う敵に該当スキルを使用するのも良くないですね(主にアビスレイド)

条件が細かすぎて少しやった程度では理解できないことも多いので少しずつ慣れていくのがいいと思います。ハウスルール(主コメに指定されている条件)さえ守れば咎められることも少ないと思います。
少しのミスで「にゃんと!」とか「ダメだ!」を連打する人も稀にいますが、だいたいキチガイなので放っておきましょう。

Q:レイドでの暗黙のルールなどについて教えてください。

レイドをやっているときに、暗黙のルールとなっていることや、レイド募集などで使われる専門用語(?)のようなものを教えていただきたいです。
例えば、「5T部屋」などという言葉を時々見かけるのですが、何が5ターン(?)なのでしょうか…?

個人的に守ってほしいことなどもあれば、教えていただきたいです。
質問内容がハッキリしていなくてすみません。
よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報