通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

いつも複色部屋を立てているのでひょっとしたらご存知かもしれませんが

1 ピンチの場合は推奨色の単色を、余裕がある場合や修練場では推奨色以外の2色を踏んでます。
2 できれば複色を踏んでほしいですが、私は強要はしてません。複色踏んでくれる人を早い段階で把握し、単色踏む人のターンで複色を残した状態で終わらせないように解答調整をするときがあります。
3 パネチェンは多分ほとんどの複色部屋でありだと思います。あまり嫌がってる人は見たことありません

Q:複色部屋のちょっと細かなルールについて

複色部屋に参加するのは「たまたま入った場合」程度なのですが、最近疑問に思ったことがあったのでこの部屋でよく遊ぶ方に教えてほしいです。

1.複色パネルが推奨属性を含んでいない2色パネル(例:黄で行った場合の赤青パネル)しかない場合、それを踏むべきなのか(推奨色の単色はある)。
2.ホストのコメントが「複色優先します」という程度だった場合、ゲストも複色を率先して踏むべきなのか。
3.パネチェンはアリなのか。

<2について>
この時の状況は、普通に単色を踏む人と複色を踏みに行く人に分かれる結果になりました。また、「俺は複色踏むからね」という単純な意思表示にも見えるので迷ってしまいましたが、ホストは「ん?」や「ムムム…」とは言ってませんでした。

<3について>
文句を言う人を見かけたことはありませんが、よく考えると見破りの次に邪道な行為かもしれないと思ったので…。

よろしくお願いします。

  • ラスク Lv.153

    なかなか器用なことをするんですね。お見事です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報