通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

まずこのサイトの「初心者向け攻略情報」のところで「序盤の進め方まとめ」を開いてください(リセマラ関連は無視してOK)。その中に「デッキの組み方解説」と書かれたリンクがあります。そこをまず熟読しましょう。それと「敵が使用するスキルと対策まとめ」も目を通しておいてください。少なくともそのページの存在を認識しておいてください。後々にかならず役立ちます。

…なんでこんな答え方をするかわかりますか?
何故なら今の黒猫に「オススメ構成」なんて物はほぼ存在しないからです。何のクエストだろうとその都度スキルを吟味しながらデッキを組むのが大前提。オススメ構成なんて漠然とした質問には答えようがありません。(それがこのゲームの魅力なのですが。インフレする強キャラを引ければいいなんてゲームはつまらない!)

というわけでまず【習うより慣れろ】。自分で適当なデッキを組んでオウランディまでのサブクエストをコンプリートしましょう。大体サイオーン序盤くらいまでは小学生が適当に組んだデッキでもゴリ押しできますが、それ以降は段々難しくなってきます。それをどう抜けるか少しずつ試行錯誤するうちに、デッキの組み方なんてのは自然と身に付くものです。適当ではクリアできないようなイベントクエストの攻略はそれからでも遅くありません。なにせ3年のブランク。もはや完全に別ゲーと化していますから、無理せず基本から押さえていきましょう。

Q:デッキ相談

3年振りに黒猫のウィズを再開するとBOXにクリスタルが約400個届いていたので、50連ガチャをしてみました。
引いたモンスターの事を調べてはみましたが、情報量が多くて何から育てていけばいいのかわかりません…
良ければオススメのデッキ構成を教えていただきたいです。

  • まぐろ Lv.1

    アドバイスありがとうございます。 以前やっていたからという理由で初心者のページは完全にスルーしていました… 当時は攻撃スキル持ちのみのデッキでゴリ押しで全てクリア出来ていたのですが、敵がスキルを使ったりサブクエストまで追加されたりと本当に別ゲーとなっていますね。 もう一度基本から調べて考えていきます! ご指摘感謝です!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報