質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

まぎ Lv7

3T遅延ホストをしていました。

結論を先に言いますと、回復はダメです。
4P遅延なし→5P無効なしだと、ホストが崩壊します。ちなみに私のパーティーはプラーミャ、通常リヴェ、ミオ、ベアード、ラヴリです。
4Pが遅延しないと、4T目が終わったら連撃が来ます。で、5Pが無効してくれないと1,000の毒が飛んできます。ホストのターンが来る前に毒効果が発動…この流れで私のパーティーは崩壊です。なので回復では間に合いません。

逆に言えば、4Pが遅延しなくとも、5Pが無効してくれれば何とかなります。通常リヴェもミオも約3,500程度しかHPがありません。なので連撃には耐えれても、毒には耐えられません。既に3割しか残ってないので。
最悪、通常リヴェとミオが毒にならなければ何とか続けられますが、そんな運ゲーはする気ありません。多分ですが、殆どのホストがこの組み合わせだと思います。手に入りやすいので。

3T遅延自体を理解してないから、遅延も無効もしないんでしょうね。コメにも載せていますが、まぁしない人もいますし。こればっかりは野良なので仕方ないです。
手順を践まなくてもクリア出来るのは、ステアップor5T目で回復とかしてるからじゃないでしょうか?まぁ、それでも運ゲーに違いありません。ステアップでは実際に落ちましたし。


4Pトリエテリスはマジ勘弁です。立て直し不可です。
恐らくですが、スキチャするとホストがスキチャ出来なくなることを知らないんでしょうね。なのでリタイアします。仕方ないので。それくらいならユッカ連れて欲しいです。ユッカなら4T目に間に合うので。
もしも可能ならば、グレイスからユッカに変えた方がホストも喜ぶ事でしょう。回復は1体で間に合いますよ。

少し愚痴っぽくなってしまって申し訳ないですが、今は5TSSの方が主流になってきてますし、出来るならそちらに移った方が快適ですよ。私も5TSSホストやってからストレスなくなりましたし。

Q:テネブル遅延部屋4p5pについて

今回から初めてのテネブルで手持ちの関係上(オリプラーミャ、GWルフラト、カーナ、オリグレイス、トリエテリス)野良遅延部屋の2p3pで潜らせてもらってますが
結構4pで(多分)トリエテリス使ったりもしくは遅延なしだったり、5pで状態異常無効打たない人が多く見受けられます。
野良だからうまくいかないのは仕方ないのはわかります。
ここから本題で4pトリエテリスは立て直しが難しくなるのですが、4p遅延なし、not状態異常無効の場合ホストがきちんとスキチャ+3t遅延してくれれば普通にクリアできます。
きちんとした方が楽なのはわかりますが4p遅延なし、not状態異常無効で何が状況的にまずいのでしょうか?特に後者は状態異常回復じゃダメなのでしょうか?

  • yodaka Lv.40

    やはりホストのptが崩壊してしまうのですね。自分のptだと回復2積もあってかラトルフ(HP3300程)でも普通に耐えてたので気づきませんでした。回復削っていると確かに無理ですよね・・・。ユッカはなぜかうちに来てくれません。いたら普通に4pでも入るのですが。5t+ssは3周年イザヴェリ、アシュタル・ラドぐらいしか高攻撃SSいないので入るのためらってます。マロマル×2でも大丈夫なら入ろうか考えます。

  • まぎ Lv.7

    三周年イザヴェリならいいと思いますが、アシュタルはダメですね。まずAS発動できませんし、SSも特攻ではなく殲滅なので。 マロマル複数積みは全く問題ありませんよ。あとはやたらとパネル事故が多いのでパネチェンと、いざという時のために見破りでいいと思います。 あと、5TSSに参加するのならば回復はいりません。積んだら火力足りずに崩壊するかもしれないので。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報