質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

chame Lv101

大変興味深かったので、医学的に調べました。

薬指 正中神経と尺骨神経の二重神経支配なので(たぶん)そんなに早い動きができない。
小指 たぶん尺骨神経が細いので反応が遅い。
→反応がゆっくりなので薬指・小指は普段は使わない

残りは親指・人差し指・中指
(理論上)全て正中神経支配のため、指の長さが短い順に反応が早いです。なので親指が一番動かすには適してますが、可動範囲が狭いです。

つまり、
反応の速さ 親指>>人差し指>中指
可動範囲  中指≧人差し指>>>親指 だと思います。

訓練もあると思うので、個人差はあると思いますが、だいたい以上のようになります。


☆私はそんなに詳しくないので詳しい方、ご指摘・ご教授ください。


興味深い質問ありがとうございました。

Q:★スマホタップの指★

こんにちわ!いつもお世話になってます。

先日友達と一緒に黒ウィズで遊んでいたところ、わたしが右手中指で回答を押してるのが気になると言われました。特に考えた事はなかったのですが、一番長い指だから使いやすいのかなぁと。

自分を観察してみたら、左側にあるもの(イベント、進化合成、デッキ構成)は人差し指、スクロールや右側にあるもの(強化合成やフレンド)は中指で…と分担してました。回答は決まって中指です。


そこで本当にくだらないのですが皆様がどの指で押してるのか教えてください(。-人-。)

黒ウィズ暦が長い友達いわく、人差し指が一番反応がいいから早く答えが押せるとの事です…

  • ぽにぽんぬ Lv.10

    医学的に解明してくださりありがとうございます! みなさんの意見を伺って、端末の大きさや持ち方、体制等そのつど違うし、人それぞれだなあと思いましたっ 自分が変なのかというより、みなさんはどうなんだろうという純粋な興味だったのですが、いろんな意見を聞けたので嬉しかったです!ありがとうございました♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報