黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
主様の言いたい事よく分かります
ただやはり皆さんが言われるように
気にしすぎない事が良いかと思います
他の方が書いておられたように
チャット機能がないのでミスしても定型でしか話せません
悪意でBLに入れられる事もあるでしょうし
こちらに悪意がなくても入れられる事もあるでしょう
私はBL機能については反対ではないですが
どんな機能も良い方向で使うか悪い事に使うか結果個人次第です
どんなゲームでも変な行動をする方はいますから
主様が時間がなく貴重な時間をさいてやってるのでないなら
「時間使って無駄なことして必死乙」
くらいに思えば少しは楽にならないですかね
ちなみに
こういったゲームでも目に余る妨害行為はBAN対象かとは思いますが
線引きも難しそうですし
ログ追うのも大変だと思いますから
そもそもログがあるかもわかりませんがf^_^;)
運営としても実害がでないと対応しないでしょうね
マクロスレイド(野良)での出来事
こんな事などをして掻き回す方に遭遇しました。
・「見破るッ!」と発言しておいて、見破り使わない
・「任せて!」と発言しておいて、答えない
・カウンターチャンス問題で、わざと間違いの文字を選ぶ(カウンター喰らう)
・あえて色の違う問題を選ぶ(水属性レイドで水属性問題が場にあるのに、火の問題を選ぶ等)
・中盤、適色の単色問題が3枚あるのに、3色問題を選ぶ(もちろん見破らない)
・これらをやりつつ、死なない程度には正解する(結局彼は中盤で死んで退場しましたが 苦笑)
途中で他メンバーも気付いたようで、彼の発言は皆相手にしなくなりましたが、それでも序盤中盤の故意の誤答などに巻き込まれ、死亡退場した人も出るというミッションになりました。
黒猫にはブロックリスト登録的なシステム、無いですよね?
こういう(野良レイドには行くが、要注意ユーザーの存在を認識している)場合、みなさんはどうしてますか?メモ帳なんかで個人的にブラックリスト管理でもしているのですか?