黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
①
・幻書庫は一通りクリア済
(自力で無理のない範囲で挑戦(1周目)→攻略サイトを見ながら刻印レベル25挑戦中→交換所アイテム回収予定)
・ログイン日数2200日以上
・レベル3桁
・魔道杯はイベ覇デッキが初日に組めた時のみEXAS解放順位まで周回
・イベントはハードまで(時々高難易度まで)
②
幻書庫に対して今のところマイナスの印象はありません。ストーリー個人的に好みです。幻闘戦については9周年魔道杯のような特定の精霊の極端な接待がないことを願います。まったり自分のペースで楽しめて、報酬を入手するか否かが今後のイベントの進行に影響しないものだったらいいなあと思います。
①新コンテンツの幻書庫の皆さんのプレイスタイルをお伺いしたいです!
差し支えなければ、黒ウィズのプレイヤー歴もあわせて。
例:
・幻書庫はスルー(ミッションで仕方なく最低レベルの刻印でクリアはした、オート機能不可でやる気出ない等)
・クリスタルすべて回収済
・徐々に不利な刻印付与を増やしながら、デッキの限界に挑戦
・攻略サイトのデッキ投稿を参考にして、手持ちでクリアできそうなデッキでひと通りクリア
・交換所のアイテムが欲しくて周回
・コストオーバーで挑戦できない etc…
例:
・ログイン3000日以上
・レベル4桁
・魔道杯総合はEXASも含めて入手/魔道杯総合は、学業・仕事の都合上、走れるときに取る
・イベントは高難度を含めてクリア可/最近はハードまで etc…
②その他、隔月開催予定の幻闘戦や、幻書庫の印象、今後に期待することなどあれば!
※ストーリーに関してはネタバレNGの方もいると思いますので、投稿の際にはご配慮いただけたら幸いです
①と②どちらかのみの回答でも大丈夫です!
玄人さんが多いと思いますが、色々な方の回答が知りたいので、ぜひ教えてください☆
>>柚子くず湯さん、RT&ご回答ありがとうございます! ▶残念ながら上巻と下巻で交換所は別みたいなので、どちらも少し周回しながらアイテム交換しないといけないみたいですね(((* ॑꒳ ॑* ≡ * ॑꒳ ॑* ))) ▷なので、刻印レベル25まで終わったら周回頑張ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧ ▶私も幻書庫のストーリー好みです! 司書のレクトラさんとメルちゃん推せる!!! ▷ですね!魔道杯みたいにその時参加できなくて、総合やEXASの進化素材が入手できず、のちのちのクエスト・幻闘戦で詰むことにならないように報酬も難易度もバランスをうまく取ってほしいですね!(色々注文が多すぎて運営さん、過労で倒れないかな…小声) ※まあ参加するからには、報酬は良ければ良いに越したことはないんですが!わがままฅ(๑>ㅅ<๑)ฅ とても参考になりましたੈ✩