質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

このゲームは5枚のカードの組み合わせが大事であって、1枚のカード単独での正当な評価はユーザーにも攻略班にも誰にも出来ないものだと思っています。

個人的には9.0点、9.3点、9.5点、9.8点などの細かい点数は、他のソシャゲと比較して攻略の幅が非常に大きい黒ウィズにおいてはあまり意味をなさず不要と考えます。
SS、S、Aなどのざっくりした評価で十分じゃないでしょうか。

SS→所持していないだけで高難度クリアのハードルが著しく上がってしまうデッキの要となるカード
(純属性強化、反転強化など、このサイトでいう根幹スキルが該当すると思います)
S→現環境において第一線で活躍が見込まれるカード
A→通常は使わないが限られた一定条件化のみS以上に活躍できる代替精霊のないカード
(前回の魔道杯で活躍した多層バリア解除、カウンター状態特効のアヴィンなどはこれに該当すると思います)
B→SS、S未所持の場合の代替としては十分に使えるカード
C→現環境ではほとんど使い道のないカード

基本的に最新ガチャはほとんどS評価で、たまにSS評価やA評価が登場するくらいの感じで見ています。

Q:精霊評価点数のインフレ

最近、GameWith攻略班のガチャ精霊や総合報酬の評価点数が全体的に高すぎると思います。

新しい精霊はほとんど9.5点近くの点数を付けられていますが、ユーザー評価は8点近くがザラにいます。

自分が思うに9.5点は純属性強化などデッキの必須スキル持ちなどに付けられる点数だと思っているのですが、接待の時しか使えないようなアタッカーにも付けられていて違和感しかありません。

皆さんは最近の攻略班の点数付けにどう思いますか?

  • 馬神弾好き Lv.2

    回答ありがとうございます。 ランクでもっとざっくり分けるのいいかもですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 花嫁ノ書
最新イベント
プロジェクトエリュシオン
ハード3〜4ハード5ハード6〜7
ハード8ハード9
クイズラッシュ season1
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
プロジェクトエリュシオン
ハード3〜4ハード5ハード6〜7
ハード8ハード9
嗚呼マニ1.1
ハード3ハード4
ハード5ハード6
クイズラッシュ season1
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報