質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

そこの設定はそんなに難しいとは思いません。変身譚は古典のオヴィディウス「変身物語」からカフカの「変身」に至るまで、変身する理由whyとそのメカニズムhowが両方明かされることなど稀で、納得できるものはそうそうないのです。シュガーレスバンビーナのその設定はこうであると変身するという条件が示されますが、なぜもどうやってもありません。ただしその人間の業に応じて変身する動物が決まる雰囲気は物語っぽさがありますね。よって①を採ります。むしろ②には「それを明確にしていないからこそ面白い(奥行き感だけはある)」と反論できそうな気がします。

世の物語は大体そうです。助けた鶴がなんで人間の姿で現れたか、全く説明はされてませんが、それで困ることはありません。山月記で虎に変身するのも、性格的なものが因果でというのは分かりますが、それでなぜ虎でなければならないのか、どうやって虎になったのかなどは答など要らないのです。虎がぐるぐる回ってバターになる物語がありますが、虎が牛乳由来の製品に変化するなんてどういう理屈か誰も説明してくれないのです。一応空想科学なるものがありますが、つまりそれは「人間は他の動物に変身しない」という共通認識があるからこそ出来るだけ科学的に説明しようという試みなのであって、そもそも変身自体が非科学的なものであるということは大体の人が分かっているのです。それらが説明されていないからつまらないのだとしたら、変身物ほぼほぼ全否定じゃないですか。

シュガーレスバンビーナは1の時に黒猫と関わりがなかったせいでファンは他作品より少なかったと思います。しかし精霊性能や続編によってキャラ愛を持った人たちもいるので支持層は厚みを増しているものと思います。

最後に、この回答する際にいろいろな変身譚を思い出すことができたことをここに感謝申し上げます。ドラえもんの「動物変身ビスケット」とか数年ぶりに思い出せて楽しかったです。

Q:シュガーレスバンビーナの世界観について

「汚れた感情を持った大人は獣になってしまう」

この設定が分かりにくいようで、イベント評価は賛否両論あるみたいですね。
続編の2ではスロータープリズンに捕まっている少年が獣に変わる瞬間が描写されていましたが、納得された黒ウィズプレイヤーの方はまだまだ多くないようです。
みなさんの考えは次のうちどちらでしょうか?

①理由とかは無く、そういう異界なんだと割り切ってる

②獣になる理由がちゃんとある筈で、それを明確にしてないから面白くない

私は①です。例えば、童話のピノキオの場合、少年が完全なロバに、ピノキオも耳と尻尾が生えてしまうシーンがありますが、魔法でも無く、呪いでも無く、変身した理由が全く描かれていないからです。
回答、よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
エタクロ4
11周年情報
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報