黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
他に使い道が多くなりそうだからやめましたけど、
要は、それぞれのプレイヤーさんの懐具合によりますよね。
一瞬の快楽に金を使うという意味なら、例えば高級なお食事に何万も使うのも同じことですしね。
先日、ユニクロのオンラインストアで値下げ商品のパーカーなどを3点購入し、約3500円でした。届いた箱を開け商品を出して並べてみて、「これだけの物が3500円で手に入るのに、クリスタル85個なんぞに3700円も払って、自分は金を粗末にしているな」とつくづく思いました。アメリカではソシャゲのガチャ禁止法案も通りそうらしく、何の未来もないソシャゲガチャに大切なお金をドブに捨てるくらいなら自分や家族のために預貯金するべきだと自戒しました。同様に考え課金をやめた「元課金者」の方はおられますか?課金をやめてもウィズを継続して楽しめておられますか?課金をやめた方だけご返答ください。
もっと見る
課金をやめられたとの御回答ありがとうございます。
課金される方がいられるのも無課金の方がいられるのも、それぞれの立場があるでしょうから当然でしょう。 ただ無課金の人が「俺は無課金だぞ。」的な態度をとるのはどうかなと思います。このゲームは課金する人がいるから成り立っているのであり、課金する人が誰もいなくなればこのゲームを続けることが出来なくなってしまうからです。 それぞれが無理のない範囲で、ゲームへの参加料・応援料(?)的な意味合いで課金をするのがいいのではないでしょうか。
ありがとうございます。私は無課金ではありません。参加・応援料と仰っておられる意味も理解します。質問を読み直していただけませんか。「元課金者の方はおられますか?無課金になってもウィズを楽しめておられますか?」ただ、それだけです。
横からですが、質問の意図がその2文に集約されているならユニクロとアメリカを持ち出し、更にドブに捨てるとまで書く必要性は有ったのでしょうか?
質問内容の一字一句まで仔細にわたりご指導いただき厚くお礼申し上げます。これからも御指導御鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
いや、もう来なくていいよ笑