質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

笛っち Lv106

魔道杯中ですが、これは魔導杯以外の話ですね。
運営さんも当然、攻撃一方では勝てないクエストなりSSなりを繰り出してきているわけですから、壁はでてきます。

負けるというのは全滅だと思いますが、その全滅に至った理由があるはずです。体力不足、回復力不足、敵スキルへの対応などなど。
それがどこにあるのかを見定めて、だいたい3つの方向性を考えます。

1はみかんさんと同じ、やられる前にやっつける。
攻撃力を上げるのか、速いSSを使うのか、カウンターでしのぐのか、無に帰すで倒すのかなど。ブーストや遅延、スキルチャージなどもこの範疇ですかね。

2は敵のSSなり攻撃にそのままずばり対応する。
毒等が来るなら状態異常無効、恐怖なら継続回復、強い攻撃ならダメ^ージ軽減や、挑発、鉄壁などですね。

3は誰もが真っ先に考えるステータスアップ系です。
ただ、今はいろいろなタイプがありますし、のろいやとの兼ね合いもあるので、何が最適かを考える必要がありますね。純属性か、融合か、その他のステータスアップかです。

デッキの構築以外でも、空踏みとか、助っ人のチョイス、なども戦略上重要になりますし、意外と潜在能力がカギだったりもします。

このサイトにはプレイヤーの皆さんがいろいろなデッキや攻略方法を寄せてくれていますので、どういうコンセプトでどんな仕組みのデッキなのかを調べるといいと思いますよ。 
私はいつも目から鱗です。あえて他色パネルアップ結晶を盛っていたり、あえて途中で倒れたり(あとで蘇生)、配布精霊だけで構築されたりしていますからね。

あまり端的な回答ではないかもしれませんけれど、ご参考になれば。

Q:デッキ構築力向上

最近ぼちぼち復帰しかけのほぼ新人のような者です。

私は殺られる前に殺れのスタンスが好きなので、攻撃特化のデッキを使うことが多いのですが、やはりどうにも勝てないクエストが出てきます。そこであのスキルが欲しい、これも、とデッキを組むと、大体負けます。
端的に言うと、デッキ構築力がないです。

やっていなかった期間がかなりあるので、みなさんのデッキを参考にしようにも持っていないキーカードがわんさかあります。

すべて一気に解決するために、デッキ構築力を上げる必要があるのですが、なにかコツなどありますでしょうか?みなさんがデッキを組む際に心がけていることなどあれば教えていただきたいです。

  • 笛っち Lv.106

    削除したまま送信してしまいました。   のろいやとの兼ね合いも→のろいや免疫との兼ね合いも

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報