質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

他の方とほとんど同意見ですが、私の場合
冒頭のアヴリオがやられるシーンが結構ショックで、続きを読む気になるまでしばらく時間がかかってしまいましたwでもついさっき読み終わったのですが、アヴリオはメロウちゃんに、生んでくれてありがとう!とか変t……かわいいこといいつつふよふよしてるし本人が満足してるなら良いかと思い直しました。ウシュガさんも相変わらず面白くて好きです。前回より頭のよさが強調されててgoodでした。
タイシくんにスポットライト結構当たってたのも良かったですね。格好よかったです。ピリアちゃんとの掛け合いもっとみてみたいかな。
全体的には王道でしたが、なかなか面白かったです。

個人的に、敵の過去がかいまみえるタイプのストーリーが好きで、キワム編ではそこがすごく丁寧に書かれていたので泣けましたしとても好きでした。
そこと比べるとなると酷ですが、今回のゼストやヴァレウスもただの悪ではなく、かかえている過去や彼らなりの理由、正義、想いがあったというのは良かったです。まあ、ほんのりすぎたのでもう少し掘り下げて欲しかったですがボリューム的に仕方ないのかなと……

研究所は楽でいいですね!いつもこのくらいでお願いしたいです
某1億ポイントとかはほんと勘弁ですorz

続編も期待してます。


Q:幻魔特区RELOADEDⅡの感想

※RELOADEDⅡ未プレイの方は飛ばしてください。

週末にクリアされる方も多いと思われるので
純粋に今回のストーリー・シナリオについて、システムについて(研究所)、登場キャラクター、配布精霊、キワム編とRELOADEDの比較、RELOADEDⅠとⅡの比較etc、他シリーズとの比較や好感度順位等… 幅広い形で肯定・否定含めさまざまなご意見を拝聴したいと思います。
ベストアンサーは質問主の主観で決めさせて頂こうと思っています。


え、私の感想?

とりま、RELOADEDⅡでもウシュガ以外の収穫者組登場無いけど、魔道杯 in コンサートの累計報酬が念願のタモン&ハッピーちゃんだったから、私の中のタモン欠乏症が微解消されましt(祝☆タモン)
あと、ライターさんの特徴が今回のⅡで見えてきたなぁ、とか。
外伝でいいからサックス奏でるタモンシナリオ、期待してます。

  • 黒猫の占術師 Lv.39

    ご回答を有難う御座います。他質問やフレンドにもメロウ愛を感じるコメントが散見されていまして、アヴリオとメロウって結構人気なんだなぁという発見をば。 私はRⅢのウシュガさんの活躍に期待しています。是非優秀博士的な動きを!  余談ですが、二度読みしてみるとヴァレウス苦労性だなぁしかも意外と紳士だ(笑)と思うところがあり、楽しーです。某1億思い出させないでw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
大魔道杯 in 黄昏メアレス Rethread
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
黄昏メアレスRe前編
ハード3ハード4-1ハード4-2
ハード4-3ハード4-4
クイズラッシュ season1
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
黄昏メアレスRe前編
ハード3ハード4-1ハード4-2
ハード4-3ハード4-4
プロジェクトエリュシオン
ハード3〜4ハード5ハード6〜7
ハード8ハード9
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報