質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

笛っち Lv106

前に何度か書いたのとほとんと同じですみません。
①自分のアカと娘のアカ2つとも総合を狙います。
 成功率は2年前から60%くらいです。110満点前後になるとけっこうきつくなります。

②基本は2つの端末を並べて行いますが、同じ戦略、同じトナメにはなりにくいので、あまりに違う場合はミスが多くなります(主にSSの手順)ので、メインの合間にサブを入れ替えて、こなしていきます。
金曜日はまず報酬を調べて、月曜を休みにするかどうかを決めます。その夜はどちらも通常トナメを回り、25万点くらいをめざします。
土曜0:00になったら、イベ覇を研究。3時間ほど悩んで方針を決めます。それで就寝。
土曜午前中は家で仕事。午後は外にサイクリングに出かけて、お決まりの公園で魔導杯。雨の時は、家の中に飲み物食べ物たくさん並べて自堕落に回る。夕刻より家事系。10時に再開。土曜は30~35万点くらい。
(うまくいけば60万までおわります)
日曜日は魔道杯の傾向によって変わります。今回のようにらく~な展開なら、ほとんどしません。今までデイリー上位を4つとったことないです。どうしても欲しい総合で100万点越え必至の場合は、土曜と似た展開になります。
月曜を休みにした場合は、総合の15000~20000位の間をキープしながら回ります。2つのアカのどちらかが遅れをとっているケースが多いです。仕事の場合は、お昼休みと15時から少しやる程度です。

6月はサッカーのW杯があり、全ての試合を見るのが私の恒例ですので、かなり寝不足だと思われ、たぶん魔導杯はできないかなと思っています。25日は日本-セネガル。予選突破をかけた日になりそうです。

Q:魔導杯期間中のプレイスタイル

魔導杯お疲れ様でした!
魔導杯に参加している方々は、ボードを狙うガチ勢の方、報酬によってやり込み具合を変える方、完走が目標の方、単純に皆勤賞だけ狙う方など、魔導杯に対して様々な思いや目標を持つ方々がいると思います。
また魔導杯中のプレイスタイルについても、外出を減らしたり早く食べられる食事にするなど生活に工夫している方もいれば、のんびりマイペースにプレイしている方もいると思います。
そこで気になったのですが、

①皆様の魔導杯のやり込み具合はどのくらいでしょうか?

②魔導杯期間中のプレイスタイルを教えて下さい。生活やプレイ環境について工夫している事があればそれも知りたいです。

ちなみに私は

①基本的には完走目標。デイリー上位も1枚は狙う。気が向き、かつ余裕があれば総合を狙う事も。忙しければ皆勤だけ。

②基本マイペース。昼間は空いた時間にちまちまやり、夜に少し走る。食事や睡眠時間は普段と変わりません。

長くなりすいません。よろしくお願いします。

  • 鏡花水月 Lv.26

    回答ありがとうございます。二刀流なんですね(^^) 効率良く進める為に色々計画的にやっているんですね〜(*´ω`) 来月はサッカーですか。予選突破出来るよう私も応援します(^^) 頑張れニッポン٩( •ω• )و

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
黒ウィズアクアリウム2
幻闘戦 in 銀行ノ書
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
黒ウィズアクアリウム2
アルティメットニルヴァーナガールズ
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報