黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
①珍しいなーとは思いましたがその程度です。
だから困るってこともないですし、たまにはこういうのもいいかなって思います。
②フウカミライが出た以上でるでしょうねー。火属性じゃないのはキャラ設定っていうのもあると思います。もともとフウカは水属性、ミライは雷属性の精霊でしたから。正月ツバハヅも初期の2人の属性でしたし、最近のタッグはキャラと属性を合わせている気がします。
個人的にはガンガン新しいスキルだしてインフレを進めるよりもAS違い、複色違いでバリエーションを増やして欲しいと思っているので歓迎な感じですね。他の純属性なんかもAS違いとかで出て欲しいなと密かに思ってます。
③バレンタインはあると思うんですけどねー
でもクリスマスエステレラやハロウィンUGがありましたしバレンタインイベでまとめちゃうかもしれませんね。
季節限はまだ限定化未実装のキャラやマイナーなキャラにスポットが当たるのでいつも楽しみにしているんですけど・・・
ちょっと分からず、質問させていただきました。
昨日から始まった桃娘伝2ガチャですが、何故か火属性がスモモ1体のみでした。6体のガチャで属性バランスが崩れているのは初めての体験なので、ちょっとビックリしました。
フウカミライのタッグはドラゴンモードにより印象が悪くなった火の融合大魔術で出していれば納得なのですが、何故かガチャの属性バランスを崩してまで水雷できました。
そこで質問なのですが、
① 6種筐体のガチャで属性バランスを崩すのは普通に行われていたのでしょうか?また行われていた場合、その後何らかの意図が読み取れたものでしたか?
② 今回からAS違いの融合系のリセールが始まると思いますか?またその場合5周年辺りでクレティア等の優遇を受けている精霊がまた壊れとして登場すると思いますか?
③ 今回の桃娘伝2ガチャが2/16(金)までとなっているのですが、去年とは違って2/13辺りからガチャはせず、普通に2/16から新イベント&ガチャで3月から5周年となるのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、私がお聞きしたいのは皆さんの見解なので、ご気楽に回答お願いします。
ご回答ありがとうございます。やはり①については珍しい位の印象なのですね。私の完全な私見では、火の融合大魔術をどこかのガチャでのとっておきにする為の前振りなのかなという感想です。今回入れると火属性が強くなりすぎるので、直前に入れ替えたのではと思ってしまいました。②については文字数の関係で書けなかったのですが、確かにキャラの属性イメージを優先すると水雷になりますよね。融合大魔術については、タッグにする事と属性イメージを優先するのでしょうか。さすがに戌居さんは難しかったのか(笑 リセールは私も策としては有りなのですが、その場合まずは被り救済なりガチャのテコ入れをしてからでしょうという思いです。リセールを増やすとガチャをまたいで被ったと感じる人も出てくると思うので、引いた限定をどうするかについて何らかの施策は必要だと思います。純属性強化とかはリセール需要ありそうですよね。③についてはやはりまとめる方向なのでしょうか、方針について何らかのアナウンスが欲しいですよね。