質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

jun Lv15

最近は迷うこと無く全覚にしています。出始め当初、複数引いた精霊は
9覚と全覚にしていましたが、使っている内に9覚も全覚にし直すことが多くなりました。

だいたい、アドヴェリ潜在を持っていながら、更にアドヴェリ+ゾラスなんて場面もちょくちょく出てきます。
周回するにしても、「じっくり攻める」から各戦「1Tクリア」をめざし、たとえハイリスクでも高出力を優先しています。

また、単色・複色ともサポート系が強化されつつあるので、それ困ることもありません。
但し、足の遅い精霊の場合は全覚にしない方がいいと思います。

Q:アドヴェリ潜在について

最近はアドヴェリ潜在をもつ精霊が増えてきていて、潜在を9覚で止めるor10覚にする、で悩むことが多くなったように感じます。
特に同じ精霊を2枚以上引いたとき、一体は10覚にするとして、2枚目以降をどうするかとても悩みます。

皆さんはアドヴェリ潜在持ちの精霊の覚醒はどのようにしていますか?
単色 複色のステの差異の考慮等もできたら聞きたいです。

  • Rain. Lv.10

    回答ありがとうございます(*´▽`*) アドヴェリ潜在ありながらもアドゾラス、確かにありますね笑 高火力優先するならば、アドヴェリ潜在はとりますよね(^^) つい最近では融合強化というものが実装されたので、ステータスで心配するということも今後は減ってくるでしょうね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報