黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
封魔級は素晴らしいですね。とても楽でいいです。
ぶっちゃけ、敵の攻撃なんてあってないようなものです。
多分、今デッキに入っているロドム氏と、煌眼付けたカルム氏がいれば回復はOKです。
あとは水光の初速出る人でもいいですし、チェインアタッカーでもいいです。角を折るかどうかによってその辺ちょっと変わってきますが、まぁどっちでも大体何とかなるでしょう。多分どんな構成にしろ角折った方が楽かと思います。
っていうか、ロドム氏がデッキに入っていれば、ぶっちゃけた話
極端にHPが低くない限り大体大丈夫です。何とかなります。
覇級やら絶級ほどのバカみたいな火力は無いので気軽に行きましょう。
あ、でもしっかり呪いは放ってくるので、ファルサは入れたままでもいいかもしれないです。
さあレッツ封魔級の旅へ!!!
レイド慣れもしていないのでまずは封魔級からと考えているんですが、
封魔級の攻略情報などは見当たらないし丁度良いデッキの組み方がいまいち分かりません。
封魔級の場合、何ターンくらいを想定したデッキを組むのがいいんでしょうか?
覇級の通常部屋ではゲストは倒れないようにだけしろとはよく見かけたので、あまり早く怒らせないようにアタッカーは初速控えめで、AS回復は2~3体入れる事が多かったんですが、
封魔級でもやはり回復多めで生存重視のデッキにした方がいいんでしょうか?
現時点では単色以外の部屋ならこんなデッキで行こうと思っています。
ヒーラーは他にUG・USGエリス、2ルシエラ、2016シャロンなどがいます。
変更した方がいい点などがあったらお願いします。m(_ _)m
2回挑んでみたところ、ロドムのSSもあまり使う機会がないかも?といった感じの緩さでした。ファルサはゲストで入る順番次第では置物になりますね… 封魔級だと安定してポイント稼ぎが出来そうです。 ありがとうございました。