質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

yuio Lv47

よく考えてみれば、描写的に世界にもほとんどいない「四聖賢の弟子」になることができているって、相当期待されてたんでしょうね。
今回のリローデッドでは後方支援に回っていたので分かりにくいですが、魔力が切らなければほぼ最強クラスの強さがありますよね。最近のイベントになればなるほど。
更にいえば、毎回のごとく一回は魔力枯渇に陥ってましたが、最近は魔力が無くなることも少なくなりました。多分魔力配分とかにも気を配るだけの余裕ができてきたのでしょう。
恐らく、彼(彼女?)は何かを守りながら戦う、と言うのは苦手なのでしょう。実際1:1だとある程度神とも戦えちゃってます。

Q:黒猫氏の戦闘力について

黒猫氏の戦闘力って他の異界から見たらどのくらいあるのでしょうか?

自分の記憶の限りでは覇眼戦線Ⅰで直接的な戦闘に慣れていない黒猫氏は序盤でいきなり矢を食らって怪我負ってしまいお荷物扱い。リヴェータに「甘い」と罵られているのでそんなに強い存在ではなかったと思います。でも終盤に向けて段々活躍していきⅡでは戦友として認められていた感じだしルドヴィカにはグラン・ファランクスにスカウトされてましたね。Ⅲでは文句なしに主戦力扱いだったので確実に強くなっているんだなって思います。

ここ最近は初めて行く他の異界でも黒猫氏の戦闘力にまず驚くというシーンが多くなってる気がします。

んで、苦戦しつつもラスボスを倒してクエス・アリアスに帰り、また他の異界に行くというのを繰り返し行なっているので今の戦闘力は相当上がってると思います。黒猫氏がその気になれば異界のひとつやふたつは掌握出来るほどの戦闘力を有してるのではないかと思いますww

というか精霊魔法ってある意味最強では?と思います。
本来、自分では発動できない系統の魔法も精霊を介してやってのけているので…。悪用すればホントにヤバい気がします…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 幻想ノ書
最新イベント
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
クイズラッシュ season3
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
八百八町4
ハード4ハード5ハード6
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報