共闘ことばRPGコトダマンのイベントクエストでトルミナが入手できる【トルミナ】超級の攻略方法を掲載しています。登場ギミックや適正キャラなどもまとめているので、コトダマンでのトルミナ攻略はこの記事をチェック!
トルミナ超級の盤面

盤面パターン一例
ヒールと雑魚処理前
盤面パターン例 | |
---|---|
〇〇いか〇〇ん | 〇〇いけ〇〇ん |
〇〇いさ〇〇ん |
※ヒールブロックは赤、弱体マスは青で表記しています。
ヒールと雑魚処理後
盤面パターン例A | |
---|---|
〇い〇〇〇いき | 〇い〇〇〇いし |
〇い〇〇〇んき | 〇い〇〇〇んし |
盤面パターン例B | |
き〇い〇ん〇〇 |
※弱体マスは青で表記しています。
トルミナ超級のギミック
ヒール
ヒールと雑魚を処理すればボスの弱点が出るので、「か・さ・た…」や「い・ん」など「い」軸のヒールブレイカーを複数入れよう。
弱体
毎ターン弱体マスが出る。特に弱点出現後は、1ターンに2個弱体マスが出て火力を出しづらいので、「い」軸の弱体ガード持ちも複数入れよう。
トルミナ攻略の要点
ヒールを破壊
敵は回復行動を行う。ヒールも残っているとなおさら倒しにくいので、早めに破壊しよう。また、雑魚とヒールを処理すると、ボスの弱点が出現して火力を出しやすくなる。
雑魚2体を倒す
ボスの弱点を出すために雑魚を2体処理しよう。「単位・通貨」が弱点なので「かい・さい」などのワードを狙おう。
弱点を突いてボスを倒す
ボス単体になったら、「単位・通貨」弱点を突いてボスを倒そう。弱体マスが2個に増えるので、弱体ガード持ちのアタッカーは複数いたほうがいい。
おすすめ適正キャラ
リーダーおすすめキャラ
このクエストは状態異常が出ないため、ATK倍率の高いリーダーを使おう。敵の回復や弱体マスの影響で火力を出しづらいため、ATK倍率100%以上のリーダーがおすすめ。
サブおすすめキャラ
ヒールブレイカー持ちの適正キャラ一例
キャラ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
弱体ガード持ちの適正キャラ一例
クエストの基本情報
入手できるキャラ
救いの手・トルミナ

トルミナ超級の攻略情報
レア度 | 星5 |
---|---|
消費体力 | 50 |
属性 | 木 |
弱点 | 雑魚:単位・通貨 ボス:単位・通貨(ヒールと雑魚処理後) |
ログインするともっとみられますコメントできます