競執性歓待業務 ジキル&ハイド(悪魔執事ver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
悪魔執事のOMOTENASHI情報まとめジキル&ハイドの評価点とおすすめりんご&アクセサ
競執性歓待業務 ジキル&ハイドの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
競執性歓待業務 ジキル&ハイド | 9.0 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★★★★・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
どのりんごを振ってもOKだが、アビダメージの強化に繋がる赤りんごが最もおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| キラー系 | リーダースキルと合わせたデーモンキラーがおすすめ。 |
| 攻撃力UP | アビダメージの強化に繋がる。 |
| 回復力UP | 攻撃力ほどおすすめではないが、こちらもアビダメージ強化に繋がる。 |
競執性歓待業務 ジキル&ハイドの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | デーモン | サポート |
| HP | 32322 (42019) |
|---|---|
| 攻撃力 | 8154 (10600) |
| 回復力 | 8154 (10600) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ジキル&ハイドの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 敵に種族デーモンがいる場合、赤属性ユニットの攻撃力10000UP 敵に回復タイプがいる場合、赤属性ユニットの防御力10000UP 敵に回復タイプの種族デーモンがいる場合、赤属性ユニットが敵に与える全てのダメージ50%UP |
| スキル |
| 右半分をハートパネル、左半分をCPに変換+種族デーモンユニットの攻撃・防御・回復力3000UP+4ターン赤属性ユニットの攻撃・防御・回復力5000UP、ボムの爆風100%UP |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 単体に2回ダメージ(威力:5000)+ 2ターン赤属性ユニットの攻撃・防御・回復力100UP |
デーモン限定クエストで出番がありそう
リーダースキルは現状ガッチリとハマる高難易度クエストはないが、対デーモンに特化した性能。自身もデーモンでデーモンを強化することから、ハァムフル亜種顕現のようにデーモン亜種の追加があれば活躍しそうだ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&ダメージ&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる | 1 |
| 両隣ユニット マルチチェイン 両隣ユニットに赤・青色・回復パネルのマルチチェイン効果付与 | 1 |
| スキル発動 CP・ハートパネルドロップ 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に黄パネルを先頭ユニットのCP、緑パネルをハートパネルに変換しドロップ | 40 |
| CPブレイク50 全体ダメージ 1ターンで50個以上CPを破壊した場合に全体にダメージ(威力:攻撃力×200) | 60 |
| ハートブレイク50 全体ダメージ 1ターンで50個以上ハートパネルを破壊した場合に全体にダメージ(威力:回復力×200) | 80 |
| スキル発動 ボムドロップ・攻撃・防御・回復力UP 種族デーモンユニットがユニットスキルを発動した場合に30%の確率で属性パネルをボムに変換しドロップ、赤属性ユニットの攻撃・防御・回復力5000UP | 99 |
両隣に3色マルチチェイン!
目立つのはアビ2の3色マルチチェイン。デーモンパにはマスティマがいるとは言え、アルキメデスやゲーテなどを編成する際パーティの主軸となれる可能性を秘める。
総合評価
赤属性デーモンサポーター
マスティマやアルキメデス、ローズなど強ユニットの多い赤属性デーモンのサポーター。アビリティやスキルが種族固め向きで、リーダースキルも同種族を対象としているなど、性能が徹底している。
できれば2体確保しておきたい
潜在能力10にできなくなるデメリットがあるものの、両隣マルチチェインは自身を隣り合わせで2体編成することで最大効率を発揮する。トラバーサルや種族制限を見据え、できれば2体確保しておくのがおすすめだ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ジキル&ハイドの主な好相性ユニット
| ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
|---|---|
アルキメデス | ・ダメージ&プロブレ&ハッキング無効 ・デーモンが誇る高火力ユニット ・チェインサポートは持たないため相性◎ |
ローズ | ・ダメージ&プロブレ&ハッキング無効 ・単体火力特化の女王 ・優秀なデーモンの報酬ユニット |
ゲーテ | ・ダメージ&お邪魔&ワームブレイク ・味方スキル発動で全員攻撃 ・優秀なデーモンの報酬ユニット |
ログインするともっとみられますコメントできます