反煩的甲義 アーケロン(文化祭ver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
乙女爛漫!キャロル女学院文化祭情報まとめアーケロンの評価点とおすすめりんご&アクセサ
反煩的甲義 アーケロンの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
反煩的甲義 アーケロン | 7.0 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★・・・ | ★★★★・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
スキルやCスキルダメージUPのための赤りんごがおすすめ。ただ、長期戦ではチャージパネルで補えるため緑りんごを振ってもOKだ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| キラー系 | 火力を効率良く伸ばせる。 |
反煩的甲義 アーケロンの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | アニマル | 攻撃 |
| HP | 11712 (15226) |
|---|---|
| 攻撃力 | 9230 (11999) |
| 回復力 | 4737 (6158) |
()内は潜在能力全解放時の数値
アーケロンの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 1体にダメージ(威力:攻撃力×300 HPが60%以下の時、威力:攻撃力×600)+ポイズンパネルをSCP(超大)に変換+左上にレッドチャージパネルX(赤属性ユニットの攻撃力10000UP)を配置 |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:攻撃力×100% HPが60%以下の時、威力:攻撃力×300%) |
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 対種族アニマル スキルターン8短縮 各フロアの開始時、敵に種族アニマルがいる場合に自身のスキルターン8短縮 | 1 |
| 対サポートタイプ タップ回数UP 敵にサポートタイプがいる場合、自身のタップ回数2UP | 40 |
| ポイズンチェイン5 タップ回数UP 3タップ目で5個以上ポイズンパネルを繋げた場合に赤属性ユニットのタップ回数2UP | 60 |
総合評価
効果解除の少ないポイズンクエに
対応ギミックにクセがあるものの、ポイズンクエではタップ回数2UPを配れる上にSCP変換もあり火力貢献度は中々。また、チャージパネルは必要タップ数こそ多いものの、効果値の高い永続ステUPのため長期戦に強い。
ダメージスキルはサクリファイス亜種で調整
ダメージスキルは扱いが難しいが倍率が高く、HPを調整すれば威力が3倍にも跳ね上がる。スキルでHPを調整でき、ギミック面の課題が共通するサクリファイス亜種と組み合わせるのがおすすめだ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
アーケロンの主な好相性ユニット
| ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
|---|---|
サクリファイス亜種 | ・ポイズンブレイク&ハッキング&ウィルス無効 ・HP自傷スキルを何度も撃てる ・オートでは自爆スイッチになる点は注意 |
ログインするともっとみられますコメントできます