名前のない少女 パンドラ(Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤコラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
プリズマ☆イリヤコラボ第2弾情報まとめパンドラの評価点とおすすめりんご&アクセサ
名前のない少女 パンドラの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
名前のない少女 パンドラ | 7.5 /10点 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★・・・・ | ★★★★・ |
おすすめの理由
マルチチェインをより活かすために青りんご振りがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | 耐久力UPにおすすめ。 |
名前のない少女 パンドラの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | ヒューマン Unknown | サポート |
| HP | 16434 (21364) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5680 (7384) |
| 回復力 | 4502 (5853) |
()内は潜在能力全解放時の数値
パンドラの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 残HP20%消費+赤・青をCP(大)に変換+3ターン黄属性または種族Unknownユニットの攻撃・防御力3000UP、黄色パネルのマルチチェイン効果付与 |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体に防御無視ダメージ(威力:7000)+ 2ターン黄属性または種族Unknownユニットの攻撃力100UP |
耐久もこなすマルチチェイン担当
ハートをタップすればマルチチェイン火力を出しつつ回復できる。ステUP効果付きなので特に連続・全体攻撃の被ダメカットにも貢献するぞ。発動ターンは特にHP回復に専念しよう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| 黄属性&Unknown スキルターン1短縮 クエスト開始時、黄属性または種族Unknownユニットのスキルターン1短縮 | 1 |
| お邪魔ブレイク10 SCPドロップ3 1ターンで10個以上お邪魔パネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを3個自身のSCPに変換しドロップ | 40 |
| 対テクニカルタイプ 攻撃・防御力UP 敵にテクニカルタイプがいる場合、黄属性または種族Unknownユニットの攻撃・防御力1500UP | 60 |
嬉しいスキル短縮持ち
スキル短縮による味方のスキル回転サポート、メジャーな2ギミック対応と非常に運用しやすい性能だ。特にお邪魔クエでの恩恵が大きく、毎ターンお邪魔を大量に壊せるなら味方にボムドロ併用が○。
総合評価
クセなく扱いやすいサポーター
スキル・アビ共に汎用性に優れたサポート効果が揃う。スキルループをして真価を発揮するので2体分育成しよう。お邪魔クエで2体編成する場合、相方には爆風強化やボムドロを併用すると、通常攻撃を飛躍的に強化できる。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます