フェルミチャレンジ(ランキングクエスト/ランクエ)の攻略解説です。適正ユニットや攻略のコツ、クリアターン&ダメージスコアの詳細などを掲載しています。

| ランクエ関連記事 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 開催期間 | 5/17(火) 15:00 〜 5/23(月) 23:59 |
|---|---|
| 解放条件 | 適合者能力テスト(超ウィザ)クリア |
| 特殊ルール | ・種族ヒューマン制限 ・コンティニュー不可 ・助っ人枠は自分のユニットのみ |
攻略まとめ
種族ヒューマン限定!
フェルミチャレンジは【種族ヒューマン限定】だ!種族ヒューマンはどの属性も強ユニットが多く、手持ち次第で最高スコアを出せる属性が変わりやすい。
被ダメージスコアによる減点が大きい
従来のランクエから被ダメージスコアの減少幅がおおよそ2倍!スキル溜めは最小限に抑えよう。一応、敵攻撃は主に全体攻撃なので防御力UP編成や高バグマエフェクトで被ダメージをカットできる。
【重要】ボムドロでロックパネルを処理

黄のロックパネル(カウント99)はボス戦開幕の強烈な吸収攻撃に、他色(カウント10)は次フロア先制の吸収攻撃に利用される。ただのボムドロでは到底削りきれないので、爆風強化やSCP変換・ドロップを組み合わせよう。
ボス1ゲージ目の吸収攻撃のダメージ
| ロックパネルのカウント数 | ダメージ |
|---|---|
| 0 | 5,000 |
| 10 | 約3万 |
| 25 | 約7万 |
| 50 | 約13万 |
| 75 | 約19万 |
| 99 | 約25万 |
最優秀は司馬遷&ノア&ベネディクト

司馬遷たちは火力・全体スキル短縮などを1体でこなす。オーバーヒールでも被ダメージスコアの減少は避けられないものの、殴っているだけでロックパネルのカウントを30程度まで削れて、評価SSSを取りやすい。
いない場合はスキル短縮とボムドロを編成
スコア1200万点を狙うなら各フロアを1ターンで抜けたいが、ロックパネルの削りが疎かになっては意味がない。そこで重要なのがカルダーノなどのスキル短縮だ。4Fでスキルをブッパし、一気にロックパネルを削ろう。
赤属性攻略もおすすめ
結局のところ、ロックパネルを処理できないとボス戦開幕で大幅な減点を受けるか、最悪ゲームオーバーになってしまう。萬山財神などボムドロの手持ちがいるなら、赤属性での攻略がおすすめ。
お邪魔パネルを対策
お邪魔ドロップを頻繁に受ける!1F、4F、ボス戦では各20個の個数制限があるが、2Fと3Fでは大量のお邪魔が降るターンも。スキル発動時の先頭+1体はお邪魔Bを編成しよう。
適正ユニット
適正
司馬遷&ノア&ベネディクト | ハーヴェイ | ノストラダムス | アニェージ |
宮沢賢治 | ソウシ&ケイシ | ショパン | ストラテジィ&ルアー |
織田信長 | 北斎 | 豊臣秀吉 | ウェルズ |
西郷隆盛 | 伊達政宗 | ルアー | カレン |
ランスロット | カルダーノ | ルパン | ファラデー |
萬山財神 | ナイチンゲール | イリヤ | 森羅&アーサー |
アリス | マッチ売りの少女 | K.O.J. | カルダーノ |
織田信長 | エジソン | ディストーション | シィクレット亜種 |
めぐみん | ファラデー | ヴォイニッチ | アリス |
攻略パーティー例
1200万点を出せる攻略パーティー例①
・ランスロットにスキル短縮Sのアクセサを装備
・バグマ数は100体以上を想定
・りんごは赤・緑どちらでもOK
1F
| 1ターン | ・殴って突破 |
|---|
2F
| 1ターン | ・殴って突破 |
|---|
3F
| 1ターン | ・ランスロットのスキルを発動 ・殴って突破 |
|---|
4F
| 1ターン | ・秀吉と北斎のスキルを発動 ・2タップ ・カルダーノのスキルを発動 ・殴って突破 |
|---|
ボス
| 1ゲージ目 | |
|---|---|
| 1ターン | ・ランスロットのスキル発動 ・殴って突破 |
| 2ゲージ目 | |
| 1ターン | ・殴って撃破 |
1200万点を出せる攻略パーティー例②
・バグマ数は100体以上を想定
・ディストーションは赤りんご、他は緑りんごが○
1F
| 1ターン | ・ディストーションのスキルを発動 ・殴って突破 |
|---|
2F
| 1ターン | ・殴って突破 |
|---|
3F
| 1ターン | ・マッチ売りの少女のスキルを発動 ・殴って突破 |
|---|
4F
| 1ターン | ・K.O.J.のスキルを発動 ・殴って突破 |
|---|
ボス
| 1ゲージ目 | |
|---|---|
| 1ターン | ・ディストーションとカルダーノのスキルを発動 ・殴って突破 |
| 2ゲージ目 | |
| 1ターン | ・K.O.J.とマッチ売りの少女のスキルを発動 ・殴って撃破 |
スコア計算
スコアの計算方法
トータルスコアは以下の3つのスコアの合計となる。
- ボーナススコア
- クリアターンスコア
- ダメージスコア
ボーナススコア
クエストクリアで2,000,000スコアを獲得。
クリアターンスコア
| 1F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
|---|---|
| 2F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
| 3F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
| 4F | 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 |
| ボス | 2ターン以内:2,000,000 3ターン:1,600,000 4ターン:1,200,000 |
ダメージスコア
敵に与えたダメージに応じてスコアを獲得。100ダメージでスコアを1獲得できる。
被ダメージスコアの概算(各階共通)
| 1フロアで受けたダメージ (最大HP中) | 被ダメージスコア |
|---|---|
| 0%〜 | 0〜 |
| 20%〜 | -20,000〜 |
| 40%〜 | -60,000〜 |
| 60%〜 | -170,000〜 |
| 80%〜 | -1,400,000〜 |
| 100% | -3,000,000 |
今回は被ダメージスコアの減少幅が従来よりも大きい!
従来の被ダメージスコアはこちら| 1フロアで受けたダメージ (最大HP中) | 被ダメージスコア |
|---|---|
| 0%〜 | 0〜 |
| 20%〜 | -12,000〜 |
| 40%〜 | -28,000〜 |
| 60%〜 | -80,000〜 |
| 80%〜 | -1,080,000〜 |
| 100% | -3,000,000 |
1Fの攻略と敵情報

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 4ターン:800,000 5ターン:400,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
アキレス | 20万 | 2,000 | アカデミア ヒューマン サポート |
| 先制行動 |
|---|
| 覚悟はいいな! 99ターンフィーバー禁止+ 属性パネルを1個黄のロックパネル(カウント99)に変換+ 属性パネルを1個青のロックパネル(カウント10)に変換+ ハートパネルを黄のお邪魔パネルに変換+ ハートパネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(最大20個)+ 左中央にイエローチャージパネルを配置 【4回チャージでCPを先頭ユニットのCPに変換】 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①くらいやがれ! 全体攻撃(合計1200)+ 属性パネルを1個青のロックパネル(カウント10)に変換+ 赤パネルを青のお邪魔パネルに変換 |
| ②まだまだぁ! 全体攻撃(合計1200)+ 属性パネルを1個青のロックパネル(カウント10)に変換+ 黄パネルを青のお邪魔パネルに変換 |
| ③くらいやがれ! 全体攻撃(合計1200)+ 属性パネルを1個青のロックパネル(カウント10)に変換+ 赤パネルを青のお邪魔パネルに変換 |
| ④まだまだぁ! 全体攻撃(合計1200)+ 属性パネルを1個青のロックパネル(カウント10)に変換+ 黄パネルを青のお邪魔パネルに変換 |
| ⑤金剛の激戦 残りHPの9900%ダメージ! |
2Fの攻略と敵情報

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 4ターン:800,000 5ターン:400,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
シンデレラ | 40万 | 5,000 | アカデミア ヒューマン サポート |
| 先制行動 |
|---|
| かかってきなさーい!! 青のロックパネルを吸収して攻撃(最低5000/カウント1につき+150)+ 属性パネルを1個赤のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン赤パネルドロップ率UP 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①どこ狙っちゃおうかな! 全体攻撃(合計4800)+ 属性パネルを1個赤のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン青パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ |
| ②準備はいいー!? 全体攻撃(合計4800)+ 属性パネルを1個赤のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン赤パネルドロップ率UP |
| ③どこ狙っちゃおうかな! 全体攻撃(合計4800)+ 属性パネルを1個赤のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン青パネルが赤のお邪魔パネルとしてドロップ |
| ④準備はいいー!? 全体攻撃(合計4800)+ 属性パネルを1個赤のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン赤パネルドロップ率UP |
| ⑤魔閃紫電蹴 残りHPの9900%ダメージ! |
3Fの攻略と敵情報

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 4ターン:800,000 5ターン:400,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
フック | 60万 | 1万 | アカデミア ヒューマン 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| 私の指導を受けてみますか? 赤のロックパネルを吸収して攻撃(最低5000/カウント1につき+200)+ 属性パネルを2個緑のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①優秀な子ですねっ!ふふふっ♪ 全体攻撃(合計9600)+ 属性パネルを2個緑のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン赤&青パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ |
| ②ちょっと難しい課題ですよ! 全体攻撃(合計9600)+ 属性パネルを2個緑のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP |
| ③優秀な子ですねっ!ふふふっ♪ 全体攻撃(合計9600)+ 属性パネルを2個緑のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン赤&青パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ |
| ④ちょっと難しい課題ですよ! 全体攻撃(合計9600)+ 属性パネルを2個緑のロックパネル(カウント10)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP |
| ⑤鉤爪のロンド 残りHPの9900%ダメージ! |
4Fの攻略と敵情報

| クリアターン別スコア |
|---|
| 1ターン以内:2,000,000 2ターン:1,600,000 3ターン:1,200,000 4ターン:800,000 5ターン:400,000 6ターン:0 |
敵データ
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
ヘンゼル&グレーテル | 80万 | 2万 | アカデミア ヒューマン サポート |
| 先制行動 |
|---|
| あたしだって勉強できる! 緑のロックパネルを吸収して攻撃(最低5000/カウント1につき+250)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で青&赤パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①もう子供じゃないもん! 全体攻撃(合計14400)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で黄&緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ②お兄ちゃんも手伝ってくれるんだから! 全体攻撃(合計14400)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で赤&青パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ③もう子供じゃないもん! 全体攻撃(合計14400)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で黄&緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ④お兄ちゃんも手伝ってくれるんだから! 全体攻撃(合計14400)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で赤&青パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ⑤ストゥニール・キュリオジテ 残りHPの9900%ダメージ! |
ボス戦の敵情報
フェルミ(1ゲージ目)

| クリアターン別スコア |
|---|
| 2ターン以内:2,000,000 3ターン:1,600,000 4ターン:1,200,000 5ターン:800,000 6ターン:400,000 7ターン:0 |
敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
フェルミ | 160万 | 5万 | アカデミア ヒューマン 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| いらっしゃい〜 ○○の挑戦者だねェ〜 黄のロックパネルを吸収して攻撃(最低5000/カウント1につき+2500)+ ハートパネルが出現しない 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①ふむふむ…斬新な発想だねェ〜! 全体攻撃(合計21600)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で赤&青パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ②じゃあこれについてはどう思う〜? 全体攻撃(合計21600)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で黄&緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ③ふむふむ…斬新な発想だねェ〜! 全体攻撃(合計21600)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で赤&青パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ④じゃあこれについてはどう思う〜? 全体攻撃(合計21600)+ 属性パネルを2個黄のロックパネル(カウント10)に変換+ 超高確率で黄&緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ⑤超激レア:データ侵食粒子 残りHPの9900%ダメージ! |
フェルミ(2ゲージ目)

敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 防御力 | 種族/タイプ |
|---|---|---|---|
フェルミ | 160万 | 5万 | アカデミア ヒューマン 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| ん〜イイ! もっとキミの見解が聞きたいなァ…♪ 黄のロックパネルを吸収して攻撃(最低5000/カウント1につき+500)+ 超高確率で青&赤パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) 【!】5回目の行動で即死級のダメージ【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①キミとの討論、とっても楽しいよォ〜! お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計20000/1つにつき+2000)+ 超高確率で黄&緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ②キミ…宇宙人に興味ある〜? お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計20000/1つにつき+2000)+ 超高確率で赤&青パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ③キミとの討論、とっても楽しいよォ〜! お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計20000/1つにつき+2000)+ 超高確率で黄&緑パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ④キミ…宇宙人に興味ある〜? お邪魔パネルを吸収して全体攻撃(合計20000/1つにつき+2000)+ 超高確率で赤&青パネルが黄のお邪魔パネルとしてドロップ(各最大20個) |
| ⑤ランダム・スペース・ディスカバリ 残りHPの9900%ダメージ! |
| 編成 | セリフ |
|---|---|
| 共通 | 全然話し足りない… また来てくれると嬉しいなァ〜 |
アキレス
シンデレラ
フック
ヘンゼル&グレーテル
フェルミ
ログインするともっとみられますコメントできます