6周年記念キャンペーン第1弾 未来創れるフューチャーエリア(極ウィザード)の攻略解説です。攻略のポイントや適正ユニット、詳細な敵データなどを掲載しています。

| 初回クリア | ポリゴン×1 |
|---|---|
| ボスドロップ | |
| クリアボーナス | 記念メダル×24 |
| バグボーナス | 記念メダル×8 |
| マルチボーナス | 記念メダル×12 |
攻略まとめ
【重要】無条件バグMAXボーナス開催

イベント期間中はほとんどのクエストに無条件バグMAXボーナスが適応される!先頭がバグマでなくても、報酬枠が2個確定となるので、手持ちの最強ユニットで挑戦しよう!
助っ人にアインシュタインがおすすめ
プロテクトBかつ開幕発動型で永続CPドロップ&スキル短縮を持つアインシュタインが助っ人におすすめ。初心者ログインボーナスでエジソンを交換していれば、併用でオートでもサクサク周回できるぞ。
敵チャージパネルを積極的にチャージ!
各先制のチャージパネルは青のCBPを生成!3Fで登場するディメンションシールドは内部のパネルを守るが、CBPと変換、フィーバーなら干渉可能だ。積極的にチャージして火力や時限式処理に役立てよう。

3F先制で下1列にディメンションシールドが発生。
プロテクトパネルを対策
クエストを通して青パネルはプロテクト状態&高確率で時限式ドロップ。プロテクトBを3体以上編成しよう。もしくはアリスなどで青ドロップを上書きし、赤・黄属性での攻略も有効だ。
適正ユニット
適正(ガチャ)
適正(報酬)
ユニット一覧はこちら攻略パーティー例
攻略パーティー例①
・オート1パン周回パーティ
・2・3番目にプロテクトBをいれてマルチにもおすすめ
・マルチの場合は予想ダメージに応じてタップ回数を調整しよう
攻略パーティー例②
エジソンを交換していない場合はこちらがおすすめ
・開幕で美遊のスキル発動、以降オートでOK
1F
| 1ターン | ・ |
|---|
2F
| 1ターン | ・ |
|---|
3F
| 1ターン | ・ |
|---|
ボス
| 1ゲージ目 | |
|---|---|
| 1ターン | ・ |
| 2ゲージ目 | |
| 1ターン | ・ |
| 3ゲージ目 | |
| 1ターン | ・ |
1Fの攻略と敵情報

敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ジェリー(左右共通) | 20万 | Unknown | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| リリーリー♪ 全パネルをプロテクト+ 青パネルがプロテクト状態でドロップ+ 2ターン左端にブルーチャージパネルを配置 【3回チャージで青CBPに1個変換】 |
| 左の行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①リーリリーリー♪ 2回攻撃(合計6000)+ 赤パネルをプロテクト |
| ②リリッ♪ プロテクトパネルを吸収して攻撃(10000/1つにつき+1000)+ 2ターン右端にブルーチャージパネルを配置 【3回チャージで青CBPに1個変換】 |
| ③リーリリーリー♪ 2回攻撃(合計6000)+ 赤パネルをプロテクト |
| ④リッリリー♪ プロテクトパネルを吸収して攻撃(10000/1つにつき+1000)+ 2ターン左端にブルーチャージパネルを配置 【3回チャージで青CBPに1個変換】 |
| ①〜④くり返し |
| 右の行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①リリリー♪ 2回攻撃(合計6000)+ 緑パネルをプロテクト |
| ②リリッリー♪ 2回攻撃(合計6000)+ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ①〜②くり返し |
2Fの攻略と敵情報

敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ブートレグ・ペロー | 32万 | アニマル マシン | 体力 |
| 先制行動 |
|---|
| 楽しいニャー! 来て良かったニャ!! プロテクトパネルを吸収して防御力UP(2000/1つにつき+1000)+ 2ターン超高確率で青パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:3000)としてドロップ+ 4ターン左端にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個変換】 |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①チミも一緒に乗るニャ! 2回攻撃(合計18000)+ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ②カーブニャ!! 体重を寄せるニャー!! 全体攻撃(合計21600)+ 2ターン超高確率で緑パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:3000)としてドロップ+ 4ターン右端にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個変換】 |
| ③チミも一緒に乗るニャ! 2回攻撃(合計18000)+ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ④次はあっちの飛行機に乗るニャ!! 全体攻撃(合計21600)+ 2ターン超高確率で青パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:3000)としてドロップ+ 4ターン左端にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個変換】 |
| ①〜④くり返し |
3Fの攻略と敵情報

敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
卑弥呼 | 20万 | ヒューマン | サポート |
マンモン | 20万 | ゴッド | サポート |
| 先制行動 | |
|---|---|
卑弥呼 | なんて革新的な アイデアなの…! 下1列にディメンションシールドが発生+ 2ターン超高確率で青パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:3000)としてドロップ+ 2ターン左端と右端にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| 卑弥呼の行動パターン(行動頻度:行動①までは1ターン/以降2) |
|---|
| ①素晴らしいエリアね! 2回攻撃(合計10000)+ 緑パネルをプロテクト+ 黄パネルをプロテクト |
| ②アキレスはどこに行ったのかしら… 2回攻撃(合計10000)+ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン左端にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| ①〜②くり返し |
| マンモンの行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①全てを味わい尽くすわ! 2回攻撃(合計10000)+ 赤&ハートパネルをプロテクト |
| ②まだまだ足りないわね 2回攻撃(合計10000)+ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン右端にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| ①〜②くり返し |
ボス戦の攻略手順
ワット(1ゲージ目)

敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ワット | 200万 | アカデミア ヒューマン | 体力 |
| 先制行動 |
|---|
| 「フューチャーエリア」へようこそ ○○ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 3ターン中央にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| 行動パターン(行動頻度:行動①までは1ターン/以降2) |
|---|
| ①君を待っていたんだ どうか心ゆくまで楽しんでほしい 2回攻撃(合計36000)+ 4ターン赤パネルがプロテクト状態でドロップ+ 赤パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ②ALICEドリーム・シャトルには 乗ってくれたかな? 2回攻撃(合計36000)+ 4ターン緑パネルがプロテクト状態でドロップ+ 緑パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ③あの列車は何度乗っても 素晴らしい景色を見せてくれるよ プロテクトパネルを吸収して全体攻撃(合計10000/1つにつき+1000)+ 3ターン中央にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| ④ALICEドリーム・シャトルには 乗ってくれたかな? 2回攻撃(合計36000)+ 4ターン緑パネルがプロテクト状態でドロップ+ 緑パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ⑤君を待っていたんだ どうか心ゆくまで楽しんでほしい 2回攻撃(合計36000)+ 4ターン赤パネルがプロテクト状態でドロップ+ 赤パネルを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換 |
| ⑥あの列車は何度乗っても 素晴らしい景色を見せてくれるよ プロテクトパネルを吸収して全体攻撃(合計10000/1つにつき+1000)+ 3ターン中央にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| ①〜⑥くり返し |
ワット(2ゲージ目)

敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ワット | 200万 | アカデミア ヒューマン | 体力 |
| 先制行動 |
|---|
| フューチャーエリアは 近未来をテーマとしたエリアだ 超高確率で青パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:3000)としてドロップ+ 中央にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①エリア内ではあらゆるものに最先端の技術が用いられているんだよ 2回攻撃(合計20000)+ 緑パネルを赤パネルに変換+ 緑パネルが赤パネルとしてドロップ(最大30個)+ 1ターン赤パネルがプロテクト状態でドロップ |
| ②例えばこの門を触ると…ほら 体が周囲の景色と同化するんだ 2回攻撃(合計20000)+ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを赤パネルに変換+ 赤パネルをプロテクト |
| ③エリア内ではあらゆるものに最先端の技術が用いられているんだよ 2回攻撃(合計20000)+ 緑パネルを赤パネルに変換+ 緑パネルが赤パネルとしてドロップ(最大30個)+ 1ターン赤パネルがプロテクト状態でドロップ |
| ④あのベンチは座ると最適な物質に変容するから休憩におすすめするよ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを赤パネルに変換+ プロテクトパネルを吸収して攻撃(15000/1つにつき+1000) |
| ①〜④くり返し |
| HP50%以下時 |
| ただ歩いているだけでも 新しく、楽しい場所…最高だろう? 全体攻撃(合計24000)+ 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 青パネルを赤パネルに変換+ 2ターン青パネルが赤パネルとしてドロップ |
ワット(3ゲージ目)

敵データ(3ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ワット | 200万 | アカデミア ヒューマン | 体力 |
| 先制行動 |
|---|
| そうだ、スペースアトラクションは もう体験したかい? 超高確率で青パネルが青の時限式ダメージパネルとしてドロップ+ 中央にブルーチャージパネルを配置 【4回チャージで青CBPに1個、青パネルに15個変換】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①あのアトラクションはね、僕たちの知る宇宙の先を見られるんだ 2回攻撃(合計20000)+ 黄&緑パネルをプロテクト |
| ②詳しいことは秘密にしておくよ でも…きっと君も気に入るだろう 2回攻撃(合計20000)+ 赤&ハートパネルをプロテクト |
| ①〜②くり返し |
| HP80%以下時 |
| あれはペアで参加するアトラクションなんだ 一緒にどうだい? 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン青パネルが出現しない+ 2ターン超高確率で赤パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:3000)としてドロップ+ プロテクトパネルを吸収して全体攻撃(合計16000/1つにつき+1000) |
| HP40%以下時 |
| これは僕が作った特別マップでね、効率的に楽しむために使うといい 特定エリアを青の時限式ダメージパネル(威力:3000)に変換+ 2ターン青パネルが出現しない+ 2ターン超高確率で緑パネルが青の時限式ダメージパネル(威力:3000)としてドロップ+ プロテクトパネルを吸収して全体攻撃(合計16000/1つにつき+1000) |
| 編成 | セリフ |
|---|---|
| 共通 | また来るといい、回りきるには まだまだ時間が必要だからね |
プロテクトB
ジェリー(左右共通)
ブートレグ・ペロー
卑弥呼
マンモン
ワット
ワット
ログインするともっとみられますコメントできます