アズールレーンの作戦履歴の仕様を解説!データキーの使い方/入手方法や、作戦履歴で常設化されているイベント一覧を掲載。アズレンの作戦履歴の参考にどうぞ。

作戦履歴とは?
過去のイベント海域に出撃できる機能
作戦履歴とは、過去に開催されたイベント海域に出撃することができる機能。全てのイベントを遊べる訳ではなく、順次開放されていくようだ。
作戦履歴の使い方と注意点
作戦履歴の使い方
海域一覧画面下部の「作戦履歴」を選択

現在常設化のイベント一覧を確認できる

バナーをタップし「データキー」を1個消費することで、イベントを15分間開放できる。開放時間内はイベントの任意ステージに挑戦可能だ。
作戦履歴の注意点
- 各ステージのドロップ及び出現率は開催時より変更されない
- イベントアイテムを入手できず、イベントアイテムでの報酬交換は不可
- エクストラステージが存在しない
- ステージ挑戦中にイベントの開放時間が過ぎても、ステージクリア・撤退・作戦時間終了までは挑戦を続行できる
データキーの入手方法
毎日のログインで2個入手可能

データキーは、毎日ログインするだけで2個入手することができる。任務報酬での入手となるため、ログインの後報酬を受け取っておこう。
最大30個まで所持できる
データキーは30個まで所持でき、30個所持した状態で入手したデータキーは自動で削除される。データキーの消費を忘れないように注意が必要だ。
作戦履歴は周回すべき?(イベント別)
紅染の来訪者
未所持なら瑞鶴狙いはあり
瑞鶴が未所持の場合、ドロップを狙うのは悪くない。ただし特型建造で常設実装されていること、翔鶴も所持していないと戦闘では活躍しづらい点に注意。
![]() | 「翔鶴は建造で入手したけど、瑞鶴を持ってない!」という場合はおすすめです。 |
---|
中~上級者は無理して周回する必要はない
キャラや装備が揃っている場合、主な狙い目は烈風T3となるはず。しかし烈風がドロップするD2はボスに辿り着きづらいうえ、雑魚戦数も非常に多い。設計図のドロップ率も低いため、無理に周回する必要はないだろう。
常設化されているイベント一覧
紅染の来訪者

海域攻略とドロップ情報
一部海域の雑魚戦が増えているので注意。
注目ドロップ
アズールレーン(アズレン)他の攻略記事はこちら
![]() カテゴリ別におすすめのキャラまとめました! | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます