VCJ 2025 SP1の対戦表が発表
1月22日、Riot GamesがVALORANT Challengers Japanの公式Xアカウント上で、VCJ 2025 Split 1 Main Stageのトーナメント表を発表しました。
#ChallengersJP#VALORANT Challengers Japan 2025 Split 1
— VALORANT Challengers Japan (@valesportscl_jp) January 22, 2025
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Main Stageトーナメント表 発表
詳細はコチラ… pic.twitter.com/JWSbAckXJz
トーナメント表

以前より発表されていた通り、VCTパートナーチームである「ZETA DIVISION」と「DetonatioN FocusMe」のアカデミーチームが出場。また、VCJ 2024 Split 3で出場権を得た「RIDDLE」、「NOEZ FOXX」、「IGZIST」、「BC SWELL」も出場するほか、VCJ 2025 Split 1 Advance Stageで出場権を獲得した「Sengoku Gaming」、「SCARZ」、「MURASH GAMING」、「FENNEL」、「Crest Gaming Zst」が出場します。
出場枠については、VCJ 2024 Split 3で出場権を得た4チームはシード枠となっており、アッパーブラケット準々決勝からの出場となります。
※他チームはアッパーブラケット1回戦から出場。
VCJ '25 SP1 メインステージの概要



VCJ 2025 Split 1 Main Stageは、1月29日~2月18日にかけて開催される日本国内のChallengers大会で、アドバンスステージからの進出チームに加えて、前シーズンのSplit 3上位チームとアカデミーチームからなる12チームが、Split 2メインステージへの進出権とサーキットポイントをかけて争います。
日程 | 2025年1月29日~2月18日 |
参加チーム数 | 12 |
試合形式 | ダブルエリミネーショントーナメント形式 Bo3 ※敗者側決勝と決勝はBo5 |
進出条件 | 上位4チームがSplit 2メインステージ進出 下位6チームがSplit 2アドバンスステージに進出 |
サーキットポイント | 1位:50 2位:35 3位:25 4位:10 5~6位:15 7~8位:10 9~12位:5 |
その他の記事を読む
新着記事

2025/04/27
Asian Champions Leagueの出場チームが一部発表|ZETA、PRX、DRXらが参戦

2025/04/27
VCT Ascension Pacificの開催地がバンコクに決定|Game Changers Pacificもバンコクで開催

2025/04/25
DRXがFlashback選手のアカデミー降格を発表

2025/04/23
VALORANT Game Changers Japan 2025 Split 1 Main Stageのトーナメント表が発表

2025/04/23
DetonatioN FocusMeがtakej氏との契約満了を発表
ログインするともっとみられますコメントできます