通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【VALORANT】ZETAとDRXのVALORANTアカデミーがスクリムで激突【ヴァロラント】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【VALORANT】ZETAとDRXのVALORANTアカデミーがスクリムで激突【ヴァロラント】

本日(7月10日)19時から、国内プロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」と韓国プロチーム「DRX」による、VALORANTアカデミー部門の公開スクリムが行われます。

ZETAとDRXのアカデミーが激突

本日(7月10日)19時から、国内プロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」と韓国プロチーム「DRX」による、VALORANTアカデミー部門の公開スクリムが行われます。

公開スクリムの様子は、アカデミー部門のコーチを務めるkreamer氏のTwitchにて配信予定です。

ZETAとDRX

ZETA DIVISIONとは、東京を本拠地に置くeスポーツチームで、VALORANT部門は2020年4月に設立されました。同年12月に行われた初の地域別公式大会「First Strike」での優勝チームであり、日本代表として出場した「VCT 2022: Stage 1 Masters - Reykjavík」では世界3位という大きな結果を残しています。

一方DRXとは、韓国を拠点とするeスポーツチームで、VALORANT部門の実績としては韓国代表として出場した「VALORANT Champions 2022」で世界3位という結果を残しています。

VALORANTアカデミーとは?

VALORANTアカデミーとは、各チームの才能ある若手選手を育成・輩出する組織のことです。ZETA・DRXどちらもアカデミーチームを保有しており、今回のスクリムは両アカデミーチームの対決となります。

注目ポイント

それぞれの所在国で大きな結果を残している2チームの激突という事で注目の試合ではありますが、現在活躍中の選手にもアカデミー出身者もいるため、将来第一線で活躍する選手を早期に発見できる機会でもあります。チームの勝敗だけでなく、選手の活躍にも注目です。

その他の記事を読む

新着記事

ZETA所属TenTen選手がLFTを表明の画像
2025/09/15
ZETA所属TenTen選手がLFTを表明
Art選手がSCARZに加入の画像
2025/09/15
Art選手がSCARZに加入
FNATICがLeo選手との契約終了を発表の画像
2025/09/11
FNATICがLeo選手との契約終了を発表
Dragon Ranger GamingにDemon1選手が加入、ビザ問題でvo0kashu選手の代わりにChampionsに出場の画像
2025/09/05
Dragon Ranger GamingにDemon1選手が加入、ビザ問題でvo0kashu選手の代わりにChampionsに出場
新スキン「CHAMPIONS2025」がストアに登場|セット価格は6640VPの画像
2025/09/05
新スキン「CHAMPIONS2025」がストアに登場|セット価格は6640VP

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
VCT 2025 Champions Paris
VCJ
VCT リーグ戦
PACIFICAMERICAS
EMEACHINA
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
CS・モバイル版情報
初心者向け情報
×