551日ぶりにロスターを変更
先日WoodAy1 / S1Mon選手が加入し7人ロスターとなった「EDward Gaming」ですが、6月27日に行われたVCT 2024 CHINA Stage2 DRG戦でHaodong選手に代わりS1Mon選手が出場しました。2022年12月以来にロスターを変更した本試合でしたが、EDGが0-2で敗れる結果となりました。
DRG 2-0 EDG@DRG_Valorant wrapped it up with a decisive 2-0 sweep over EDG!! #VCTCN pic.twitter.com/exw7yD7ObG
— VALORANT Champions Tour CN (@valesports_cn) June 27, 2024
チームの成績が停滞しているEDG
5月23日-6月9日まで開催された国際大会のVCT 2024 Masters Shanghaiに出場したものの、THとPRXに敗れ0勝で大会を後にしたEDGは、6月15日にWoodAy1選手、同月25日に S1Mon選手の加入を発表。
迎えたVCT 2024 CHINA Stage2。初戦のWOL戦ではロスターを変更せずに挑んだものの1-2で敗北しており、チームの立て直しのためにロスターを変更することになりました。
Haodong選手がロスターから外れたことにより、2022年12月から継続していたZmjjKK / Smoggy / CHICHOO / nobody / Haodongのラインナップが終了。551日間続いた体制は、VCT史上最も長く継続したロスターとなっています。
新たにロスター入りしたS1Mon選手は、2023年ごろにVALORANT競技シーンに参戦。同年10月には「JD Gaming」として VCT China Evolution Series Act 2に出場しており、主にコントローラーをメインで使用しています。
「EDward Gaming」の現在のロスターは以下のとおりです。S1Mon選手がロスター入りして間もないこともあり、今後のEDGの成長に期待が集まります。









その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます