ブリーズのAホールが復活
Riot Gamesは1月23日、パッチノート8.01を公開しました。本パッチでは、ブリーズのアップデートや、スカイ・レイズの弱体化などの変更が行われます。
VALORANT パッチノート 8.01
— VALORANT // JAPAN (@VALORANTjp) January 23, 2024
➡https://t.co/2IYlE6TKeJ
アイソ、レイズ、スカイのアップデートに加えて、閉ざされていたA ホールが再び開放されます。 pic.twitter.com/jkhQwQDqDE
VALORNT パッチノート8.01
マップのアップデート
ブリーズ
・A ホールを再び開放
変更前 | 変更後 |
![]() | ![]() |
エージェントのアップデート
スカイ
・ガイディングライト(E)
┗「ガイディングライト」がラウンド中の再チャージ不可に
┗「ガイディングライト」が終了時に自動的にフラッシュを発動するよう
・シーカー(X)
┗「シーカー」が標的に接近すると、標的のプレイヤーは黄色い矢印の警告を受けるように
アイソ
・ダブルタップ(E)
┗射撃可能なオーブの持続時間を延長:2秒 >>> 3秒
┗最初のバフ効果とシールドの持続時間を延長:15秒 >>> 20秒
┗シールドの幅が縮小:120 >>> 100
・コンティンジェンシー(C)
┗コスト減少:250 >>> 200
レイズ
・ブラストパック(Q)
┗レイズが「ブラストパック」で空中を移動して近付いてくる際のサウンドを従来よりも大きく変更
ゲームシステムのアップデート
ジャンプ投げの正常化
ジャンプ投げの挙動の一貫性を高める機能を実装しました。ジャンプ開始の100ms以内に投射体を発射するための入力を行えば、投射体はエージェントから発射された時点と同じ速度を維持しながら移動し、結果敵に一貫して同じ位置に着弾します。
既存のジャンプ投げのほとんどは、アウトプットの一貫性が高まりながらも挙動野うえでは従来と同様になるはずです。一部には、軽微な調整が必要となる可能性があります。
HRTF
設定にチェックを入れてステレオスピーカー設定を使用している場合は、HRTF(頭部伝達関数)が有効になります。
パフォーマンスの改善
ファイルのインプット/アウトプットパフォーマンスの最適化によりブートおよび対戦のロード時間を改善
プレイヤーの行動に関するアップデート
行動に関する警告メッセージシステムに情報を追加し、サービス規約およびペナルティーとアクセス禁止に関するFAQへの接続の視認性および判読性を改善
不具合修正
エージェント
・ゲッコー
┗「スラッシュ」(X)の爆発が地形構造によって防がれ、敵に影響を与えないことがあった不具合を修正
・アイソ
┗アイソが射撃場で練習用ボットを倒した後、エネルギーオーブが生成されるように(射撃テストでは生成されません)
・レイナ
┗レイナが射撃場で練習用ボットを倒した後、ソウルオーブが生成されるように(射撃テストでは生成されません)
ゲームシステム
・アウトローで武器を見る動作からスコープに移る際に発生していた不具合を修正
・チェンバーの「ツール・ド・フォース」(X)とオペレーター使用時、弾が角を貫通する際の弾道表示を修正
・対戦に入った際、オーメンの「フロム・ザ・シャドウズ」(X)に似たビジュアルエフェクトがミニマップに表示されていた不具合を修正
・ミニマップに表示されるスパイクの白い円形のインジケーターが、ミニマップの端にスパイクがある場合表示されなくなっていた不具合を修正
マップ
・ブリーズ
┗A ホールのドアが開いた状態で開始されていた不具合を修正
・ロータス
┗C サイトの崩れた柱の上に立つことができていた不具合を修正
・アイスボックス
┗B グリーンのコンテナの上に立つことができていた不具合を修正
・スプリット
┗B ガレージのベントの上に立つことができていた不具合を修正
モード
・チームデスマッチ
┗武器スポーナーからアウトローを取った際、予備弾薬が無い状態になっていた不具合を修正
PREMIER
・初めてPremierの順位を確認する際、自分のゾーンやディビジョンがロードされない不具合を修正
・ステージ期間中の対戦の直後、順位タブにチームが表示されなかった不具合を修正
その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます