オペレーターはランク上げのヒント?キル数にギャップが

0


x share icon line share icon

【VALORANT】オペレーターはランク上げのヒント?ランクごとでキル数にギャップが【ヴァロラント】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【VALORANT】オペレーターはランク上げのヒント?ランクごとでキル数にギャップが【ヴァロラント】

武器スキンの中で常に人気を争っているのはヴァンダルとファントムですが、1試合あたりのキル数で他の武器と比較した場合、「オペレーター」の順位がランクが上がるにつれて上昇していることがBlitz.ggの統計から明らかになっています。

1試合あたりのキル数順位が顕著に上昇

17種類と多くの種類があり、場面によって使い分けが可能なVALORANTの武器。特に、高いスキルを持つプレイヤーの手にかかると、戦術の幅が広がり、より多様な使い方をすることができます。

武器スキンの中で常に人気を争っているのはヴァンダルとファントムですが、1試合あたりのキル数で他の武器と比較した場合、「オペレーター」の順位がランクが上がるにつれて上昇していることがBlitz.ggの統計から明らかになっています。

アイアン1では10位・レディアントでは3位

オペレーターは、アイアン1では、1試合あたりのキル数が10番目に多く、エピソード6 ACT1の対戦では、1試合あたり2.2キルを記録しています。(1位のヴァンダルは11キル)しかし、各ランクの統計を見ると、オペレーターの有効性が上がっていくのがわかります。

ブロンズ1では、オペレーターは1試合あたり3.1キルという7番目に多いキルを記録し、さらに上昇。シルバー1とゴールド1では6位、ダイヤモンド1では4位、アセンダント1とイモータル1では1試合あたり4キル以上で3位となっています。

レディアントに移行した後も、オペレーターの1試合あたりのキル数は、全武器の中で3位を記録しており、その数は、7.7と大きく伸びています。

レディアントでは、ヴァンダル、ファントムなどの他の武器の1試合あたりのキル数が大幅に増えるので、この上がり方は特別不思議ではありません。しかし、ヴァンダルとファントムはすべてのランクで一貫して1試合あたりのキル数が1位と2位であるのに対し、オペレーターはランクが上がるにつれて顕著に上昇しているのです。

これは、オペレーターがランクが上がるほどに買われるようになるのか、それとも単に有効活用されているだけなのかは不明です。しかし、ランクが上がるにつれ、より強さを発揮しているのは事実であり、勝率を上げてくれるヒントとなりそうです。

ランクごとの1試合あたりのキル数

オペレーターにおけるランクごとの1試合あたりのキル数と順位は以下の通りです。

※2月27日時点。Blitz.ggを参考。

ランク1試合あたりのキル数順位
レディアント7.43位
イモータル 35.64位
イモータル 24.53位
イモータル14.53位
アセンダント34.43位
アセンダント24.33位
アセンダント14.23位
ダイヤモンド34.14位
ダイヤモンド23.84位
ダイヤモンド13.94位
プラチナ33.94位
プラチナ23.85位
プラチナ13.85位
ゴールド33.85位
ゴールド23.75位
ゴールド13.76位
シルバー33.76位
シルバー23.66位
シルバー13.66位
ブロンズ33.56位
ブロンズ23.36位
ブロンズ13.17位
アイアン337位
アイアン22.49位
アイアン12.110位

その他の記事を読む

新着記事

ZETA所属TenTen選手がLFTを表明の画像
2025/09/15
ZETA所属TenTen選手がLFTを表明
Art選手がSCARZに加入の画像
2025/09/15
Art選手がSCARZに加入
FNATICがLeo選手との契約終了を発表の画像
2025/09/11
FNATICがLeo選手との契約終了を発表
Dragon Ranger GamingにDemon1選手が加入、ビザ問題でvo0kashu選手の代わりにChampionsに出場の画像
2025/09/05
Dragon Ranger GamingにDemon1選手が加入、ビザ問題でvo0kashu選手の代わりにChampionsに出場
新スキン「CHAMPIONS2025」がストアに登場|セット価格は6640VPの画像
2025/09/05
新スキン「CHAMPIONS2025」がストアに登場|セット価格は6640VP

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
Ascension Pacific
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
CS・モバイル版情報
初心者向け情報
×