スプラ3(スプラトゥーン3)のマンタマリア号のマップと立ち回りです。ナワバリ/エリア/ヤグラ/ホコ/アサリのステージマップやおすすめルート・立ち回り・強ポジを掲載。スプラ3マンタマリア号について参考にどうぞ。
▶ステージ一覧へ戻るマンタマリア号のステージ情報
マンタマリア号はスプラトゥーン2で登場したステージとなる。船の上が戦いの舞台となり、水以外でも落ちるとデスしてしまう場所がある。
高低差を利用して戦うステージ
マンタマリア号はステージ全体に上下差が多く、高低差を利用して戦うステージ。特に中央のマストに登れば上からの攻撃ができ、制圧がしやすい。
裏取りもできる
自陣の右側にはジャンプできる場所があり、敵陣へ乗り込み裏取りすることもできる。相手の虚をつくことでワイプアウトを狙うことも可能だ。
▶︎ワイプアウト解説はこちらマンタマリア号のナワバリバトル
ステージ全体マップ
おすすめの立ち回り
イカジャンプで敵陣に乗り込む
マンタマリア号の中央付近には敵陣にジャンプできる場所がある。見つからずに移動できれば、敵陣をかなり塗れて形勢を逆転できるぞ。ただしジャンプに失敗するとデスするため注意しよう。
中央の高台を活かそう
中央にある高台を制圧できれば、上から一方的に塗ることができる。特にチャージャーやスピナーが陣取れば敵を中央より自陣側へ行きにくくできる。柱を塗っておけばインクの補充も可能だ。
マンタマリア号のガチエリア
ステージ全体マップ
おすすめの立ち回り
まずはマストの手前を陣取ろう
マンタマリア号の中央にあるマストの高台をキープできると周囲の状況を把握しやすくなる。上から攻撃ができるため、エリアを確保しやすくもなる。インクが足りなくなったら柱を塗り補充しよう。
自陣の右側は必ず制圧する
マンタマリア号のエリアは2つあり、自陣から見て右側を常に塗って制圧しておけば、エリアを確保されない。敵に塗り替えされない様に常に確認を怠らない様にしよう。
敵が減ったら前線を上げる
敵の数が減って人数有利になったら、前線を上げて敵陣地の高台を制圧しよう。エリアに関与される前に、敵を下がらせれば塗り替えされる心配をなくせる。
スプリンクラーを柱につけよう
中央にある柱の上部にスプリンクラーをつけると、片方のエリアを常に塗り続けてくれる上に敵に壊されにくい。必ずエリアの向きにインクが飛ぶように配置しよう。
マンタマリア号のガチヤグラ
ステージ全体マップ
攻撃側の立ち回り
第一関門は敵を倒しから突破
マンタマリア号の第一関門までは距離が短く、すぐにたどり着ける。ガチヤグラのセオリー通り、まずは敵を倒してからヤグラを進めよう。
前衛は先回りして時間を稼ぐ
第一関門を突破したら、近距離武器を持つプレイヤーはヤグラの左右からくる敵や、第三関門前の敵と戦い時間を稼ごう。前線を押さえておくことで、ヤグラをスムーズに運べる。
後衛は第二関門横でカバーする
チャージャーやスピナーなど遠距離武器を持つプレイヤーは第二関門横の足場から全体を見渡しつつヤグラのカバーをしよう。前衛が倒された場合にヤグラを奪われないための重要なポジションとなる。
防衛側の立ち回り
第二関門付近の高台を利用する
防衛する際は第二関門の近くにある高台に一人は陣取り、食い止める様にしよう。ヤグラまでの距離が近いため、シューターなどの近距離武器でも攻撃が届くぞ。
マンタマリア号のガチホコ
ステージ全体マップ
ゴールまでのルート
① | ・カンモンまでの距離が遠い ・第一関門まで距離はあるが行きやすい ・敵が密集している事が多い ・ゴールまでの距離は少し短い |
---|---|
② | ・カンモンまでの距離が短い ・第一関門までが短いがジャンプの必要がある ・ジャンプの際落下する恐れがある ・第一関門の場所が狭い ・ゴールまでの距離は少し長い |
おすすめの立ち回り
左ルートの方が安全に進める
左ルートは関門までの道が直線のため進みやすい。敵が多い場合はホコショットで敵を牽制しつつ関門を目指そう。
右ルートは注意が必要
右ルートは関門までの道は短いが、ジャンプが必要で落下する恐れがある。また関門近くでバリアが大きくなり、落下することがあるので注意が必要だ。
マンタマリア号のガチアサリ
ステージ全体マップ
ゴールまでのルート
① | ・右ルート ・アサリを投げる場所までの距離が短い ・ジャンプで落下する恐れがある ・ジャンプ地点で待ち伏せされる可能性がある |
---|---|
② | ・左ルート ・アサリを投げる場所までの距離は長め ・移動場所が広いため敵への応戦がしやすい |
おすすめの立ち回り
右ルートはゴールまでが近い
右ルートはイカジャンプする必要があるが、ゴールまでの距離が近い。ジャンプ後に左の壁を登り、金網の先端からアサリを投げればゴールに届くぞ。ただし、ジャンプに失敗するとガチアサリが無くなるため注意しよう。
左ルートはゴールまでの距離が長い
左ルートは平地のため移動はしやすいが、ゴールまでの距離が長い。途中でデスしないように、味方が集まってから進む様に心がけよう。
ログインするともっとみられますコメントできます