質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

回復量についての調整について

少し前から気づき始めたんですが、あらゆるキャラの回復力が変わった?気がします。と言っても減る方にですが。

例えば今さっき気づいたものだと、パンドラです。確か回復量高かったよな?という記憶からスキル覚醒等済ませる前に確認したところ、以前は3万くらいは回復したはずが、今はたった1ヒット750です。
あとは紅蓮4のレクト。少し前までs2で付与できる固有バフ「アナザーエゴ」の効果に含まれるHP吸収が数少ない上限無しで一目置いていたのですが、今見たら、、、上限750!?超減ってるじゃん、、、。と落ち込みました。

中にはかなり前ですが槍ネモのようにお知らせや詫び石で個別対応がとられているキャラもいるようですが、少なくとも上記2キャラ(パンドラ、紅蓮4レクト)は特に個別告知が無かったと思います。他にも探せば結構そういうキャラはいると思いますし。

運営は何か前もって言ってましたかね?自分がおせにゃん等見逃しているだけかもしれませんが、どなたか知っていれば教えてくださいm(__)m

これまでの回答一覧 (1)

スキル覚醒実装に伴い、いわゆるHP吸収系は全部弱くなりました。記憶が正しければ、実際にアゲアゲや星30をやってた時のおせにゃんで言ってたと思います。
ちなみに単純な回復やHP自動回復は変更なしです。しいて言えば「杖の職強化により最大2倍になる」くらいですかね。

あと細かいですが紅蓮4じゃなくて紅蓮3だと思いますよ。

他3件のコメントを表示
  • Y.N【たまにやる】 Lv.8

    なるほど、おせにゃんでちゃんと言ってたんですね。もう超回復出来るキャラは少ないのか… あとすみません。紅蓮3でした(_ _) ちなみに追加で気づいたんですが、あまりに初期キャラ過ぎてパラメータ調整ももらっていないようなキャラだと、単純な回復が攻撃力依存だったりします。なのでクラスチェンジさせるだけでも凄まじい回復力を持っていたのですが、こういうキャラに関しても回復量調整の対象なんでしょうか? 具体例を挙げると、拳チュンメイです。ほぼ使わないのでいつ調整されたか分かりませんが、少なくとも無限討伐3で使ったときには、回復量が1万はありました。 なのでヒーラーに使えるかな?と思い強化する前に先ほど確認したところ、2250と明らかに調整された感じでした。数字もキレイ過ぎます。恐らく基礎値とスキル強化値で決まる今のキャラと同じ計算式になっているかと思います。 長文失礼致しました。

  • Y.N【たまにやる】 Lv.8

    すみません。改行がうまくいかなかったようです。読みづらくてごめんなさい。

  • カテフ Lv.28

    もし攻撃値依存の回復を調整するなら150lv実装時にやってると思うんですよね。なのでスキル覚醒は関係ないと思います。 暇があれば石板を付け替えて攻撃値だけ変えて比べてみては?たまたま2250になっただけかもしれないし、実戦ではコンボチャージによる攻撃up+スキル強化upがありますので。 やってたならもうお手上げです。自分には分からないです。

  • Y.N【たまにやる】 Lv.8

    ごめんなさい、、、たまたま2250になってたみたいです。石板や装備で攻撃盛ってからだとかなり増えましたし、数字も一の位まで変わったので自分の勘違いだったようです。おっしゃる通りスキル覚醒に伴う調整等はされていなかったみたいでした。 回答ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
フロウスカイイノセンス前章
キャラ
武器
注目の記事
育成勇者
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×