質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

夏カムイだけどダメージ出ない

のんびりまったりで白猫やってます
今回のマルチのペテルギウスさんですが、最適性が神気夏カムイであると聞いてせっかくだしと7凸して突っ込んでみました。
が、一応HPは6500を越えてるとはいえ、タウンは攻撃+70%とものすごく残念なのと、時間(とキャラ)がなく、呪杖を極にできずにいるせいなのか、
頑張っても総ダメが五千万、ランマチメインなのでptで運良く各種サポートをもらってようやく9千万越える程度で夏カムイ(笑)状態です。
ペテルギウスさんのデンジャラスとか後ろにも範囲があるようで巻き込まれて被弾や死亡もちょくちょくしている現状ですが、
とりあえずうまく運用するにはどうすればいいか教えてください!

これまでの回答一覧 (6)

餅月 Lv7

HPは6500を超えて問題ありません。タウンもまあ攻撃+70%もあれば十分だとは思います。
しかし、呪杖は極にしないとオートスキルの攻撃+200%が得られない(+100)のためおそらくそれが大きな原因だと思われます。大量に配布されている5倍書を消費するなどして呪杖を極にすることをオススメします。
夏カムイはスキル2で2重バリア(HP最大なら3重)を貼れ、ペテルギウスのデンジャラスは倒れ込みは1ヒットなので安全です。デンジャラス発動後の範囲が円だったらじたばた攻撃でそれは多段なので範囲外に避難しましょう。あとたまに掴み攻撃もしますが3重バリアなら死亡はそんなにしないでしょう。

そもそも、総ダメージ5千万は確かにカムイなら少ない気がしますが、他キャラと比べると十分な数値です。そこまで心配する必要もありませんよ。

他1件のコメントを表示
  • リフィリア Lv.6

    なるほど、極と真では1.5倍変わるのは大きいですね。 私のカムイが弱すぎて一人で前半削りきれないので、ついデンジャラスを前半も含めて言ってしまいました。死ぬんです、前半のデンジャラスでも。むしろあたり判定分かりにくすぎて、前半のデンジャラスに苦戦しています。 とりあえずせっかく5倍書配られているのでこれを機に極呪武器を一つでも増やしてみることにします(*´・ω・) 回答ありがとうございました

  • 餅月 Lv.7

    前半のデンジャラスは結構判定大きいけど、攻撃パターンは大きくつかんでボコボコ殴るの一つのため、ペテルギウスの足下が赤くなったら(デンジャラス共通のやつ)大きく避けると良いですよ。 ただ、このボコボコ殴るのはつかまれてなくても当たるので、すぐには近づかずに精神統一なりスキル1をかけ直すなどをすると良いです。

もず Lv116

ステータス云々はすぐにはどうしようも無いので違った視点から

まず武器は出来れば極にする、時間が無いとのことですが儚き5倍書がちょうど取りやすい時期なのでコレを期に作るのもありですね。

呪杖の武器スロは当然消費10%増加AS30%強化を選ぶ
石版は会心500を超えたら後は攻撃力に回す
アクセも持っているアクセの中で一番火力貢献し易いものを選ぶ
ASダメUP系や会心ダメージがオススメ 無ければ攻撃でも

立ち回りは
変身前のデンジャラス系は前方に連撃を放つパターンと掴み攻撃のパターンがありますがどちらも食らうとバリア3枚貫通して瀕死になる為無理にゴリ押しせず避けたほうが効率が良いです。また掴みの方は後ろに回れば当たりませんが連撃の方は密着しすぎると後ろにも若干当たり判定があるので若干離れ気味に動くこと。幸いS2が操作可能なので避けることは容易です。それ以外の時はひたすら密着してS2連打でOKです

変死後のデンジャラスは3パターンあり円形範囲のものは多段してバリア貫通してしまうので急いで範囲外に避けましょう。逆に前方の四角範囲のボディプレスは判定が2HITでバリアを貫通しないのでそのままゴリ押しS2でガンガン削っていけます。ただノーモーション?で放ってくる前方四角範囲もあってそちらはデンジャラスでは無いですがスキルの打ち終わりに多段するので注意です。3つ目は掴み攻撃でこちらも多段します。

基本的にはデンジャラスを見たら後ろ側に回るように動き四角範囲なら攻撃続行、掴みなら後ろで回避、円形なら範囲外に逃げるで良いと思います。




  • リフィリア Lv.6

    回答ありがとうございます。 とりあえず杖は良い機会なので作ることにして、なんとか必要ルーんの半分取れたので木曜日リセット後に完成させることができそうです。 なるほど、武器スロットは解放してもスロットガチャにはまだ挑戦していなかったので、つけてみることにします。今見たら会心250だったので石板に手を加えてみます。アクセサリーはイベントアクセしか取れていないので少しでもマシなのを…。 立ち回りのアドバイスありがとうございました!とても丁寧な解説だったのでこれから意識していこうと思います。

KOD Lv42

他の方が言っているHP6500以内っていうのは嘘です。HPは多くても問題ありません。
私は無凸呪装備で2億行くのでタウンと武器の問題ではないかと。
円形範囲の攻撃にだけ気をつければあとは回避する必要は無いです。ひたすらスキルブッパです。

  • リフィリア Lv.6

    回答ありがとうございます、やはりタウンと武器ですか…円形ってことは後半の形態のデンジャラスですね。前半のあたり判定がわからないんです・゜・(つД`)・゜・

Bluegear Lv36

7凸してるということは、会心1000以上にはされてると思うのであと足りないのは極呪杖です。
頑張って作りましょう!

立ち回りですが、第一形態のデンジャラスと第二形態の円形のデンジャラスをちゃんと避けるようにして、ひたすらスキルブッパです。
立ち上がって倒れてくるデンジャラスは、S1でバリア張っておけば防げます。

あと以外と危険なのが、フレイムリザードの燃焼で一回2000以上食らうため燃焼で死ぬことが多いのであれば燃焼無効アクセつけるか、回復に徹するかした方がいいです。

他1件のコメントを表示
  • リフィリア Lv.6

    回答ありがとうございます。 あの、7凸って、限界突破の4つと石板の拡張枠の3つ全てを解放したものを指していると認識してたのですが、間違えていたのでしょうか? 会心1000は7凸なら基本なのであれば勘違いしてそうです( ;∀;) せっかくの機会なので極呪作ってみます!そのために協力でチケット集めて5倍書当てて…やること多いぞ・゜・(つД`)・゜・ カムイさんのスピードに翻弄されてますがデンジャラスにはもっと気を付けます・゜・(つД`)・゜・

  • Bluegear Lv.36

    7凸の認識はあってます。 会心1000は、呪杖の会心+100%で倍になるのでステータス画面で520ほどあればokです。 詳細は以下を参照してください https://xn--hckqz0e9cygy950cjtf.gamewith.jp/article/show/20560 S2は自動追尾もしてくれるのでボスの近くではデンジャラス避けるとき以外は操作しないようにすると、振り回されなくなると思います。

夏カムイはS2ラストの野生の一撃がHP3500を超えると倍率が上がっていき、HP6500で最大の約20倍に達します。
そのためHP6500を超えているなら野生の一撃の火力は最大倍率になっているので火力が落ちることはないです。

個人的にはまったり遊ばれているなら十分な火力だと思いますし、特に「とりあえず」することはないと思うのですが、、

もし1日時間があるなら呪杖を極進化してもいいと思います。
今は儚い5倍書が容易に入手できますし、相互なら1回クリアで23個ですからリセットなしで必要なルーン数が集まります。
(ソロだと5倍書でもリセットしないと集めきれません。リセットは呪杖は木曜16:00固定)
呪武器の極周回は最近の強キャラがいなければクリアできないということはないです。それよりもSP制限されてもそれをカバーしたりフォローできるキャラの方が使いやすかったです。
私が使ったのはメルヴィン、リンプイ、神気茶熊カスミです。ルカも使いましたが消費早い回収遅いでリンプイのサポートがないと厳しかったです。

また武器オートスキル(スロット)の厳選したりアクセや石板で火力を上げたりもできます。スキルの厳選にはゴールドを大量消費することもありますが、これも5倍書で渚を30分周回すれば武器ハイ売却分も含めてカンストするほど溜まります。
タウンは時間がかかるのですぐには無理ですが、ぼちぼち育てていってみてください。

  • リフィリア Lv.6

    回答ありがとうございます。どうしても攻略等を見ると、攻略で話されているものを基準と考えそれに近づくように足掻いている節はあります( ;∀;) なるほどアドバイスのとおりアイドルイベのアクセのSP回復をつけてルルで突撃したら上二つはなんとかクリアできました。ソロなのでリセット待ちをしてまた上半分を消化して作ろうと思います。 その前にスキル厳選頑張ってみます!

自分はもってないから詳しくは言えませんが6500越えたら全然火力がダメなんじゃ?
6500以内ギリギリに収めないとダメって知り合いのプレイヤーは言ってましたよ、その人はHP10%減のデメリットがあるアクセサリー付けてましたが。
あと、呪い杖は必須のようなので期間内に作成頑張ってください(*´∀`)

とりあえず知ってることだけでも回答付けておこうと思って回答したのであとは詳しいプレイヤーさんが書き込んでくれると思います。

  • リフィリア Lv.6

    回答ありがとうございます。 hPの数値について各所で色々説が出ているようですが、6500越えててもよいという説が有力そうなので採用しておりました。 ただの呪杖は木の杖(と大袈裟になってしまいますが)ということみたいですので頑張って作ることにしました、なかなか眠いです、はい(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×