白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
そういう話はたまに耳にしますが、運営側の人間でない限り真相を知るのは不可能でしょう。
私個人の意見としては、そういったものはないと思います。
なぜなら、現在白猫プロジェクトをプレイしているユーザー数は数千数万どころの話ではありません。それだけたくさんのユーザーのプレイ状況を具に調べ上げてテーブル毎に分けるとなるとかなりの時間とコストが掛かります。
さらにもしやるとなれば、一度調べて分けたらそれで終わりという訳にはいかず、ある程度の頻度で更新していかないと正確な記録を取ることはできないでしょう。
このように手間暇がかかる行為を何度も行う必要があるテーブル分けをVRに人員を取られている運営チームが出来るでしょうか?私はとてもそうは思えません。
入れ替えが無課金で何回引いても出ないのに課金した瞬間に出るということが勇者魔王の時と今回あったのですが、課金したら出やすいとかあるんですか?
課金しなかったら90連引いても入れ替えどころか80連星4無しだったことがあるので…(´・ω・`)
言われてみればそうですね… 回答ありがとうございます(`・ω・´)
コストも手間も知れてるけどねw
なぜ自力で高度なプログラム組んで動かすゲームアプリ会社が人海戦術でユーザーのガチャ・課金データをひとつひとつ調べると思うんでしょうか…。プログラムを組めば、ユーザーのプレイ時間やログイン日数、課金状況やガチャの排出率などで簡単に各テーブルに割り振れると思いますが。
そんなプログラムがあれば、いざハッキングに遭ったり、そのプログラムの存在を知る人間が外部に漏らした場合100%訴訟に発展します。 そこまでのリスクを負ってもやる価値のあることだとは個人的には思えません。 私はずっと無課金でサブも1つ並行してますが、有り難いことに入れ替えはそこそこの割合で引けてます。 逆に、課金して数百連しても1点狙いが落ちないなんて動画が幾つも上がってることを考えたら、自ずと答えは出るんじゃないでしょうか?