質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

新規で始めた方がまず★15をクリアできる方がおかしいと思います。
新規の方が解散されるのはキャラではなく、そのランクではどのキャラを使おうが、戦力にならないと判断されているからでは?

セツナやプレゼントテトラで速攻床を舐めている低ランクが溢れているのが現実ですよね。

まず新規のユーザーには武器スタールーンは必要ないはずなので、自分の火力に合った協力を回ってタウンを育ててから★15に挑んで欲しいです。

Q:バランスおかしくない?

最近のキャラって最高レア詐欺ですよね。
スリースターより多少強くて、昨年のフォースターより格下。
そう考えると、現状最高レアリティのキャラクターは排出されていないと考えられる。
表示されている☆の数は最高レアリティですが、実質の性能は確実に格下。
完全に詐欺。
インフレインフレ言われてましたが、そのインフレに対して高難易度の協力などを実装していて、
現状新規で始めた方、排出されるキャラで☆15プレイできるのですかね?
ランマチだとかなりの確率で解散されます。
新規で始める方が不憫でなりません。

  • ふし Lv.19

    床を舐めていようが余裕で勝てちゃうのがテトラセツナだよな。そこがおかしいとまでは言わないが他のキャラでもある程度戦えるようにして欲しい。最近の星13イベントだと体感でランク200+の人でもリネアやレクト使うとかなりの確率で最後のステージにすら辿り着けずに死ぬ。

  • 冒険家 Lv.24

    床を舐めている人は勝ててないですよw セツナ・トワはある程度の耐久性があればほぼ脳死可能なキャラではありますが。 イベント協力は固定でしか行かないので雰囲気を知らないのですが、リネアは紅蓮にはあまり適正がないしレクトは使い方が難しいんでしょうか。 脳死や圧倒的火力でゴリ押していうスタイルではなくなってきているのかもしれませんが、そこはPSなど他の面で補えば良いのではと考えています。 ネクト使いと固定組んで高速周回可能だったので十分強いキャラなのは間違いないかと。

  • ふし Lv.19

    星15は周回したことないから知らないけど、星13イベントとかはランク200未満の私でもテトラセツナ使うとテレビ見ながらでも負けたことないわ。レクトは実際に使ったことないから分からないけどランマチで死亡率かなり高いから要らないと思うし今のゲームバランスはかなりおかしいとも思ってます。今回のマヤもバランス的に良さそうなキャラなのにテトラいるから引かない人も多いでしょう。神PSの人は所詮少数でありどんなキャラでもタウン育っていればある程度ストレスフリーで周回出来るようにしてほしいわ

  • うんT Lv.27

    他のキャラでもある程度戦えるようにしても結局脳死キャラしか使われないのが現状。

  • ふし Lv.19

    戦えるようにしたら普通に新ガチャ引くしいろんなキャラ使うわ

  • しょうゆさん Lv.6

    ランダムで排出かつ期間で出るキャラ決まってんのに、手に入らないキャラでしかクリアできないっておかしいだろ。新規がクリアできないのが普通?サービス開始時からそのスタイルならわかるが違ったよな???都合良すぎ。

  • 床うめぇ Lv.1

    解散されるのはキャラではなく低ランクだからと言ってるけど 床をなめてる低ランクセツナテトラで溢れているのが現実とも言っている 結局キャラがまともなら解散はされにくいってことだよね 自分が☆15でホストならランク300の最近の高ステ☆4より ランク100以下でもセツナテトラいた方がマシかなって思う というか解散しまくるホストは最悪ソロで乗り切る自信がないならホストすんなって思う派

  • 花月型モーガン Lv.5

    サービス開始直後から今まで 新規は簡単にクリア出来ないってのが普通でしたよ。 クリアできないクエストは今も昔もないですし。 今手に入るキャラでも過去のキャラでも☆2のキャラでも極論を言ってしまえば被弾しなきゃクリアは可能です。 ものすっ……ごく時間がかかりますし、めちゃくちゃなPSがいりますしほぼほぼ無理ですが理論上は可能です。 なので初心者にもクリアができないクエストは存在していません。 ただ初心者は下手くそでタウンもカス、立ち回りから敵の行動パターン、職毎キャラ毎の無敵時間の有無やその秒数等々、何から何までわかってないのが普通です。そんな人たちが常設最難クエをクリアできるのが普通だと考えている人がいることということにびっくりです。

  • 花月型モーガン Lv.5

    >>床うめぇ さん 低ランクだから解散されるのだ。なぜならテトラ、セツナを使わせても低ランクは床を舐めるのが現実だからだ。 とコメ主は言いたいのではないですかね? キャラがまともでも低ランクはペロるのが現実だから低ランクは解散される。という言い方を倒置法みたいな感じで強調したかっただけのようなので。 なのでキャラがまともなら解散されない云々は見当違いだと思われますよ。

  • ふし Lv.19

    >> サービス開始直後から今まで新規は簡単にクリア出来ないってのが普通でしたよ だからテトラセツナ使えば簡単にクリアできちゃうからバランスおかしいよな。星15とまでは言わないが少なくとも一番周回が必要な星13イベント協力ではテトラセツナの汎用性が高すぎる。ランク30程度の人でもそういうぶっ壊れキャラ使えば余裕でソロ出来るしランク300の人でも評価8.0-8.5ぐらいのキャラ使うと死亡率高い 個人的にはテトラセツナのキャラでも簡単にクリアできるようにしたほうが一番いいと思うけど、ヌルゲーになってほしくないならテトラ含めてどんなキャラでもある程度ストレスを感じるようにしてほしい。逆に問う言うけど今のようにランマチすれば結局テトラセツナが溢れる退屈な環境が面白いの?私はたくさん違うキャラが見れる環境のほうがいいし私自身も他人に迷惑掛けずにいろんなキャラ使いたいわ

  • しょうゆさん Lv.6

    花月型さん、冗談かネタで言ってるんですよね? 簡単にクリアできてましたよ。キャラ自体の性能もそうですが新キャラ出るたびランキング入りしてたんで、友情解放してれば解散されることもなく、協力を簡単にクリアできたんです。ナイトメアとかは流石に無理でしたが、今出るキャラじゃもっと無理ですね

  • 退会したユーザー Lv.26

    うーん引っ掛りますね、4人協力なら他のメンバー次第で難易度は変わります。 始めたばかりが4人集まってクリアならまだしも...旧墓標でペロッてる人も沢山居ましたし"簡単に"なんて印象は全然ありませんでしたけどねぇ

  • 権兵衛 Lv.79

    たぶん、家族イベ、巫女イベ、辺りから始めた人が勘違いしているんじゃ無いかと思います。当時の最高難易度だったメルヘン・アマデウスはハーヴェイやセツナで楽勝でした。しかし、メルアマも実装直後はかなりの高難易度クエストだったと聞きます。PS高いプレイヤーが最適パーティを組んでクリアできるかどうかという難易度(すぐさまパルメショックでメチャクチャにされたらしいですけど)。つまり、"高難易度クエストのインフレ"が"キャラ性能のインフレ"に全く追いついておらず、運営が長期において高難易度クエストの実装をサボったからプレイヤー間で認識の違いが生まれているのでは無いでしょうか?私は白猫最初期の頃も遊んでいた(しょこたんイベくらいで引退してハンターハンターの頃に復帰)のですが、当時の最高難易度の方がレクトで☆15より鬼畜だと思います。タゲ取って遠くで様子見したり、SP回復用の敵をわざと倒さず残しておいたり、大抵は即死回避も無い一撃死なのでヒーラーは置きヒールのタイミング合わせたり、無闇やたらに突っ込まず手前の敵だけ気付かせて手前に引き寄せて少しずつ倒していったり、4人全員が上記の基礎的な立ち回りを理解していても事故って全滅するのが普通でした。ランマチも無い本当に最初期の頃の話です。

  • ふし Lv.19

    >finさん 星13までならテトラセツナ使えば他人など全く気にせず簡単にクリアできますよというかサブ垢自演協力でテレビ見ながら周回できるし。星15はそもそも周回する意味薄いからやったことないけど星13でも例えば新キャラのマヤを使っても助っ人に回復役いないとほぼ負けます。キャラの格差が大きすぎると思います。 >権兵衛さん 昔のバランスがそれほど難しかったらなおさら今のバランスがおかしいと思います。やはりまずはキャラ間の格差をある程度でもいいからなくして、それから全キャラに適度な難易度設定にすべきだと思います。

  • mon Lv.28

    全キャラに適度な難易度にしたらそれこそガチャ引かなくなるでしょ。 誰を使ってもクリアできるなら無理して適正引く必要無くなるわけだし。

  • ふし Lv.19

    ステージごとの適正は別の問題でしょ。今のバランスこそテトラセツナのせいで新ガチャ引かない人も多いのではないか

  • 権兵衛 Lv.79

    テトラは強すぎますけど、セツナは☆15に関してだけ言えばそんなに強く無いです。☆13クラスでは最強だし、汎用性の鬼ですが、☆15クラスだと火力低すぎて攻撃面での貢献は雀の涙です。自演ソロで☆15やってみれば分かると思います。それなりに火力出てる様に見えても、ルカのバフが常にかかっている状態だったり、ケイの防御ダウンバフが敵にかかっていたりするはずです。最後まで生き残るので使ってる本人は『俺つえー』と思うでしょうが生き残っているだけと言う場合が多いんじゃないでしょうか?絶対死なないサポート枠としてはそれなりに優秀(任意のタイミングでHPと状態異常回復する係)ですが、正直ルカで良いです。しかも、セツナを使って☆15来てる人達って自分がどちらかと言えばサポート枠だなんて認識してる人は殆ど居ないので(☆13以下のノリで無双しに来てる)本当に役にたってない事が多いですよ。式神は低スペック端末を重くしたりするデメリットも持っているので、そのデメリット分の仕事をしているか?と言われれば余裕でNOだと思います。しかもトリプルアクセルでは自慢の式神もミノブ多段であっさり溶けるので防御面でも自動反撃などの方が良かったりしますしね。セツナにはイベント周回などで凄くお世話になってるし、使用頻度も高いですが☆15にはセツナで行きません。

  • ふし Lv.19

    なるほど。私は星15は一回クリアして放置のままなので周回したことはありませんが、クリアだけならセツナはそんなにPSが上手くない人でも行けるんじゃないかと思います。それに対してタウン100%ぐらいでも並のPSじゃどう頑張っても一回クリアも無理なキャラは数え切れないほど居ますよ。しかもその中に新ガチャで出るキャラもかなりいます。そこが問題なんですよね。

  • 権兵衛 Lv.79

    メチャクチャ時間掛かりますけどクリア自体は余裕ですね。実装直後で仕様を理解していない状態で取り敢えずセツナで☆15TAに行ったのですが、回線トラブルでソロになってしまって非常にダルかったのを覚えてます。すんっっごい時間かかるし、拳キャラなので画面タップ疲れるし本当に☆15セツナソロはオススメしませんが、どれだけ時間がかかっても確実にクリアしたい時はセツナは有効ですね(トリプルアクセル以外)。けど、現行で排出されているキャラでも代行できるキャラは居ますよ。安全性はセツナより劣りますが低PSでどれだけ時間がかかっても確実に生き残ってクリアしたいと言う条件ならば、ケンゾウやヴィンセントなど使ってみれば良いと思います。ケンゾウは☆3武器だろうが、石版無かろうが、アクセ無かろうが生存性能はかなり高いので初心者でどうしても☆15クリアしたい場合はオススメです。むしろ、建物のバフで味方の火力を上げられるので攻撃面のサポートとしてはセツナより優秀だと思います。ケンゾウは主力となる味方(レインとか)がスキル打ちそうな場所にレストラン建てる事なので、S2は状態異常バリアのバフ張り替えと割り切って基本的にS1で適切な場所に2つレストラン建てる事に集中して下さい。あと、ディーン餅ヴィンセントなども使いやすいはずです。ヴィンセントは防御ダウンバフばら撒き要因なのでS2でチェスナイトなどの通常ダメが通りにくい敵に優先的に攻撃して下さい。ヴィンセントはS2でドレインできますが、デンジャラス持ちの敵や、バリアを貼る敵、耐性のある敵相手だと上手く回復できないのでPSに自信無い場合はリジェネあると安心だと思います。個人的には脳死セツナよりコイツらの方が多少マシな貢献ができるんじゃないかと思いますよ。死なずに上手くサポートしてくれればですけどね。

  • 権兵衛 Lv.79

    ってよく考えたら、ケンゾウのバフは攻撃力100%アップなのでルカの150%より低いからルカが居たら完全に死なないだけの役立たずになるのか。スマヌ。最近の高火力キャラは防御ペラッペラな事が多いので、低めのPSでも役に立てて死ににくいって言ったらリジェネ武器持ったヴィンセントくらいになるのかな…現行ガチャで言うと。まぁ、そのヴィンセントも入れ替え対象で今は居ませんけどね(笑)

  • ふし Lv.19

    ケンゾウ持ってないので分かりませんけどヴィンセントで星13行ってみたがやっぱりジャストガードをほぼ完璧に使えない限り事故る確率も結構高いように思えますね。まぁヴィンセント自身も結局はインフレ時期で出た強いフォスターなので正直最近の入れ替え限定よりも強いですね。ただしテトラセツナレナといったインフレぶっ壊れクラスとヴィンセントベルメルクラスの間の差はもっと大きいと思いますのでやっぱりこのバランスはおかしいと思います。正直最強キャラがハーヴェイぐらいならゲームバランスとしてはまぁ大丈夫と思いますが今は流石におかしすぎる。

  • 権兵衛 Lv.79

    ヴィンセントでも難しいのか…。ってなると本当に使えるキャラ限られて来ますね。納得しました。たしかにそれじゃ最近のキャラでは全然楽しめないはずですわ…。これは流石に可哀想になりました。キャラの選択肢メチャクチャ少ないでしょう。たぶん、最近の入れ替え限定とかお話になら無いくらい使えないはずです。それではキャラ引くモチベが上がらないのも無理無い話しですし、使えるキャラ少なすぎて協力も飽きますね。なるほど。こういう人が多いのか…。ヴィンセントは通常強化で少し離れた敵にも銃でバンバン撃って攻撃可能なので、ジャスガのタイミングが分かりにくい敵には少し離れた位置から通常攻撃でSP回復してみたりすると多少使いやすくなるんじゃ無いかと思います。無理にジャスガ決めに行かずにガードしながら逃げて体制立て直してからジャスガのタイミング測り直したりとかも試してみて下さい。武者の薙ぎ払いみたいに確実にジャスガ決めやすい攻撃だけジャスガする様にすれば安全性上がると思いますよ。個人的にはヴィンセントで基本的に死ぬ要素なんぞほぼ無いと思ってるのでどこが難しいか分かりません。攻撃力は物足りないので非常にダルいですが☆13で事故る危険性を感じる場面が全く思い付かない…。アッパーカット行って来ましたけど、一面で他の仲間全滅して最終的に麒麟とタイマンになって突耐性で攻撃通らず帰ってきました(笑)攻撃力無いから非常に時間かかって、結局積むって言う…orzジャスガ失敗して状態異常にでもなって多段で死ぬのかな?でもバリア3枚もあって被ダメ軽減まで持ってるしリジェネ武器持たせておけばなんとかなりそうなものだと思ってしまうのですが…それでもダメ?

  • ふし Lv.19

    やはり多数の敵が湧いてくるステージだとSP回収が難しいですね。弓キャラのような使い方でも被弾は結構しますし(とくにマンティコアやケラウノスとか移動速度の早い敵とかね)。スキル使った直後で被弾してしまうと残りSPも少なくバリア貼り直しもできませんから。ジャストガード決めれば余裕ですが失敗した時は痛い。槍でリジェネある武器は持ってないのでやはりその差が大きいようですね。まぁ自分の細かい話を続けるとちょっと話が脱線してしまいますのでランマチで見る限り上手い人よりも私のようなプレイヤーの方が少なくとも4倍ぐらい多いと思いますよ、ランクに関わらず。常設協力は違うかもしれませんが少なくとも星13のイベント協力は間違いなくそうだと思います

  • 権兵衛 Lv.79

    SPが枯渇するとは完全に予想外でした。なるほど。別にリジェネは保険なので無くても良いですよ。って言うかかけ直すの面倒くさくて途中からリジェネ無しとかで戦ってたんであんまり関係ないです。あくまで保険ですし。もしかして、呪槍とか装備させてませんか?アレはかなり上級者向けですよ。私も正直使いこなせず使ってません。多段にジャスガ決めると最後の方でバリア割れて真っ赤になっちゃうので使いにくいんですよね…。割れる前にスキル発動するしか無いんですけど、デンジャラス持ちの敵が居るとタイミングと位置取り難しすぎて私は無理でした。立ち回り的には、開幕S2を撃って取り敢えずバリアを張りつつ雑魚の頭数をいくらか減らしましょう。そんですぐさまS1で通常強化バフも掛けます。それなりに数を減らして大型の敵に集中できる環境を整えます。あとは大型の敵の動きに合わせてジャスガ→S2→ジャスガ→S2→…の繰り返しです。ジャスガだけで足りなければ通常も少し絡めて適当にやればSPが50%を下回る事はまず有り得ないです。大抵70%〜100%の間を行ったり来たりなサイクルになります。大型の敵が出ない雑魚だけいっぱい湧くステージはいくらか数を減らして攻撃を見切りやすくしてからタイミングが分かり易い雑魚にジャスガしましょう。マンティは個人的にジャスガ余裕なのでジャスガもやりますが、ケラウノスとか動きがトリッキーなヤツはスキを見て通常攻撃主体でSP回復してます。アイツらは様子見でウロウロしてたりする時間が多いので通常でSP回復させやすいです。おそらく全ての攻撃に対してジャスガしようとしてるから難しいんだと思います。タイミングが分かり易い攻撃に対してだけジャスガ狙うのですよ。それ以外はコロリンで避けるか、ガードしながら逃げるか、スキル回避するかするんです。乱戦で端に追い詰められたりしてハメ殺されそうになっても槍なら適当にジャスガ連発すれば結構な確立で成功するので大丈夫だったりします。ジャスガ→S2→ジャスガ→S2…です。あと、スキル終わる前に画面長押しし続けましょう。直後のタイミングの攻撃は自動でジャスガになりますし、ガード判定になっても体制立て直しやすいはずです。

  • ふし Lv.19

    まぁ理屈を理解するだけなら簡単ですけど実際にミスなく最後までやり遂げるにはやっぱり才能と努力が必要だと思いますよ。手が滑ったらそこで終わり。それに対して努力を全くせずに低ランクでも簡単に高難易度周回できるキャラがいるのはどうかと思います。しかもそういうキャラはかなり数が少なく新しいキャラでもないから余計バランスが悪い。高難易度イベントランマチもそういうキャラで溢れててうんざりですし。そりゃ新規が入りにくく新ガチャパスする人も増えますわ。

  • 権兵衛 Lv.79

    そんな感じだとダグラスイベのヒーローカウンター縛りとか苦痛で仕方無かったんじゃないかと思います。ランマチだと皆一面で死んでたし、クリアできたのかな?個人的にはメチャクチャ楽しかったですけどね。そういうイベントを楽しむ為にもある程度はPSあった方がこのゲーム楽しいと思いますよ。もちろん、プレイスタイルは人それぞれですし、ゲームに対してまで努力とか練習とかしたく無いって人も居るでしょうからそれは否定しませんが、たぶん遊びの幅が広がって自分が楽しいと思います。このゲーム実はスキルブッパするだけのストレス解消無双ゲーに見えて、意外と奥深いのでもっと良さを知ってもらいたいんですけどね…。たしかにその良さを知ってもらう為にはテトラセツナはちょいと邪魔な存在ですが…。

  • 権兵衛 Lv.79

    多少ミスってもヴィンセントなら大丈夫ですよ(笑)その為の3枚バリアとドレインですから。私だって色々ミスってますけど余裕で立て直せる範囲なのでド安定ってだけです。別に被弾一回もしない訳じゃ無いですよ?個人的にはふしさんにも槍の快感に目覚めて貰いたいものです。使いこなせると楽しいんだけどなァ…。私はイベントを作業的に周回する時は自演相互で倍書使ってセツナとかで適当に効率良く稼ぎますが、端数はいろいろなキャラを使ってランマチで遊びながら集めてます。

  • おさる Lv.21

    せっかく丁寧に教えてくれてるんだから(・・;) こまめにSPを確認、あまり突っ込みすぎない、敵の動きを覚える、キャラの特性を覚える、基本コロリンで移動、槍の場合分かりやすい攻撃でのみジャスガ狙う、状態異常が有効ならまず状態異常にする、敵が多数出てくるところは倒しやすいやつから、スキルを連発しない、なるべくスキル後はSP回収、バリア・バフなど自分の様子をこまめにチェック、、、この辺りを意識すれば安全に戦えるかなと思います。 低ランクテトラはハーヴェイモチーフ、ブネなしが多いのでそこまで強くないです。セツナは☆13以下ならタウンが育ってなくてもソロいけますけど意外と事故多い。なんにも考えないでやってて多段食らったりしてるのかな。 自分はランマチでは基本セツナであんまり行かないです。楽しくないので。適正キャラがいない場合はサポートキャラですね。 論点ずれちゃってますけど、最高難易度☆15はどんな強キャラでも新規さんにはできないです。とりあえず家族、巫女で始めた人より今からやる人は上手くなると思いますよ。強キャラはいますが脳死キャラではないので。 いろいろ試して楽しくやってほしいです。

  • 花月型モーガン Lv.5

    いろいろご指摘されていたので遅くなりましたが返信させていただきますと、☆15基準で返答していたので☆13に関しては考えて答えていませんでした。思慮が足らず申し訳ない。 ☆15を簡単にクリアできた。のであれば始めたばかりの初心者にしては相当操作が上手いということでしょう。(または一緒にプレイしていた人がカバーしていたか。)最近始めたというくくりがみなさんどの範囲で言っているのか知りませんが、自分はあくまで今まさに始めたばかりの人が☆15を簡単にクリアできる方がおかしい、という意味で言っています。 仮にテトラを渡されたとしてもある程度動かして練習しなきゃ大半は勝てないと思われますので。 自分はフォースター1stからやっているのですが、本格的にやり始めたのが拳リーゼロッテを引いた頃からでしたので当時はバリアも無敵時間等も無く、ましてやリーゼは防御全捨てキャラでしたので全力でかわして殴らなきゃすぐにペロってしまうのが普通で、スキルダメも4桁で強い、5桁はやばいという頃でした。 その頃は最難クエは魔導士がいなきゃほぼほぼ勝てない環境でしたし、すごく苦労していたのを強く覚えています。 それに比べて今はどうですかね。回復は自分ででき、火力も桁が4つくらいかわり、バフも自分で補える。いわゆる自己完結キャラばかりが排出されています。今引ける最高レアリティのキャラだってものすごく性能のいいキャラばかりだと思います。 話がズレてしまいましたが、コメ主が言っていることは間違っていないと思います。キャラよりも低ランク低段位を重視している人が多いと思いますし。 現状排出されるキャラで☆15をクリアすることは可能ですが、それを新規で始めた方ができるわけがありませんので最初から常設最難クエをやらずにそれこそみなさんが言われている☆13やそれ以下を少しずつやり続けていけば今から始める新規さんでもクリアすることはできるようになると思います。

  • 花月型モーガン Lv.5

    最後"☆15をクリアすることは"ですね。抜けてしまいました…。 長文になってしまい、すみません。失礼いたしました…。

  • ふし Lv.19

    もしランマチで殆どの人がPS上手くて権兵衛やおさるさんのような考え方なら今の環境でも今はより楽しくなるでしょう。でも現実はそうじゃないですよ。ランマチでのぶっ壊れキャラ使用率とぶっ壊れキャラ以外の死亡率を見れば一目瞭然です。私もおさるさんの言うことは理解できますし移動も開幕からフリックで移動してますけどそれでも実際に戦うときは結構事故します。誤解されてるようですが勝てないわではなく長い戦いなので一度のミスが命取りになるのです。だからミスっても余裕で周回出来るキャラがいるのはどうかと思います。テトラは顔餅のせいで強いと言われていますが、じゃハーヴェイはどうなの?強いキャラとは思いますがテトラと比べたらかなり弱いですね。勿論ハーヴェイでも立ち回りが上手くできれば安定して勝てますけどテトラよりは何倍もマシだと思います。私もいろいろ試して楽しくやってみたいのが本心ですがイベント周回はそもそも回数がだるいから事故を許さないし死んだら他人に迷惑かけてしまいますので結局脳死キャラ使わなきゃならないのが現状です。脳死キャラがいない環境なら私も他の人も色んなキャラ使うでしょうね。今よりは何倍も楽しい環境になると思いますよ。正直今のハーヴェイぐらいが最強クラスになるようにぶっ壊れキャラを下方修正するだけでもかなりマシなバランスになります。

  • 権兵衛 Lv.79

    ある程度PSあるとぶっ壊れキャラじゃ無くても死なないのよ。確かに火力に大きな差があるから横からぶっ壊れキャラに全ての敵を薙ぎ払われるけど、自分はサポート枠(例えばヴィンセントで効果的に防御ダウンのデバフかけまくって、ぶっ壊れキャラの火力を更に伸ばす係)って思ってるから特に不満にも思わないしね。ほら、デバフかかってるから倒しやすいでしょ?ドゃァ…って事です。そりゃ、レクトとかでトリプルアクセル行くと長い戦いの中の一度のミスが命取りにもなるので分かりますよ?アサルト打とうとしてる時に画面外の意外な方向からミノブ飛んで来て、折り返し地点で多段受けちゃった…とかね?でもヴィンセントの防御性能で☆13だったら簡単にフォローし易いはずですし、死の危険を感じるほど大事故なんて紙芝居レベルのガックガク環境でジャスガ不可能な状態が続かない限り起こり得ないでんですよ。上手く立ち回ってれば、ほぼ100%安心なはずなの。確かに何にも考えなくて良いセツナの様には周回できないけどね。どんなキャラでもある程度使ってれば自分の中で行動パターン確立してくるし、ふしさんが思ってるほど辛くはないんよ。たぶん性能のメッチャ高いキャラしか使い込んだこと無いから敵の攻撃範囲やタイミング、どの敵から倒していった方が安全かなどの累積されていくはずのプレイヤー知識の経験値が低いんじゃないかなぁ…と思います。それはセツナやハーヴェイやテトラを使ってると身につけられ無いモノなので(知らなくても適当にスキルブッパしてれば敵が全滅するし、どんな攻撃をどんなタイミングで受けても死なないから)。ゲーム上には表示され無い本当のプレイヤーランクみたいな物ですね。

  • 権兵衛 Lv.79

    他人がどんなキャラ使おうが自分の使えるキャラの選択肢が多いとそんなに腹も立たないんじゃないかと思うのですよね。確かに皆が色々なキャラを使ってくれた方が毎回攻略のバリエーションが増えて楽しいのですが、自分が毎回クエストの特性に合わせてキャラを複数選択できるとそれだけでもかなり違うと思うのですよ。サポートにも色々な方向性がありますし、アタッカーでも自分が得意な敵を把握して湧き潰しする場所とタイミング考えたりとかね。周回面倒臭いから何にも考えず楽したいわぁ…って時はテトラセツナ使えば良いですし、ちゃんとゲームとして楽しみたかったらその時のクエに合わせた意外と使えるフォースターキャラや型落ちキャラ使えば良いんですよ。バランス崩壊してる中でも楽しみ方はあるからもう少し柔軟になってプレイしてみた方が楽しいですよ。きっと。

  • ふし Lv.19

    正しくその通りですので私もテトラセツナで周回してるしみんなもそうしてます。そしてそれが今のバランスの一番大きい弊害だと思います。まぁ確かに運営がどうしてもバランスを修正してくれなかったら自分のPSを上げて使えるキャラを増やすしかないけど才能、努力や集中力など色々揃ってる人じゃないとなかなか難しいと思いますので一番ほしいのはやっぱり運営がバランス修正してくれることなんですよね・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑