白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
私なら迷わずユピテルですね。理由は私自身が協力プレイのときインヘルよりユピテルに来て欲しいからです。たしかに協力バトルで序盤にユピテルが床ペロすることも少なくないので、終盤まで安定していてくれるインヘルは心強いです。ただ高難易度クエストになればワンパンされることも増えるので即死回避の方が有効なときもあります。それにインヘルを使おうと使い手が下手だったらすぐ死にます。あと質問者さんが心配されているマールとの住み分けですが、バフを複数付けた状態で味方を援護できるのは、オンリーワンなのでマールとかぶってるとは思いません。クエストでは回復量と火力のあるマールを使っていけばいい話ですので、協力特化キャラとして育てていくことをオススメします。補足情報としてインヘルは4凸&研究所MAX&SP上昇武器持たせないとSPR7にはなりません。研究所MAXまで育てるにはランク125が必要なので、ずっとやってる方でないとハードルが高い気がします。その点ユピテルはSPR7にしやすいのでそこも選んだ理由ですね。
以上
現在、ミカエラ、コヨミ、ヴィルフリート、
ガレア、マール、シズク、イサミの7人を4凸しており、
各職業を1人ずつ4凸することができました。
ソロプレイではこれで十分な戦力なのですが、
最近は4人協力プレイで魔道士を使う機会が増えており、
私の腕前ではHPが減ると真価を発揮できないマールを
うまく使いこなせていないと感じています。
そこで、所持している☆4魔道士のうち、
ユピテルかインへルミナを4凸させようと考えています。
協力プレイでの貢献度を考えるとユピテルが第一候補なのですが、
マールとユピテルでは、即死回避持ち、バフ付きヒール、
自分中心の範囲攻撃など、特徴の似ている部分もあるので、
幅を広げるためにインへルミナにするのもありではないかと思い、
どちらにするのか決めかねています。
(もちろんマールとユピテルが、立ち回りも活躍できる場面も
異なる別キャラだということは承知しております。
似ているというのは、インへルミナと比べての話です)
みなさんなら、どちらを2人目の4凸キャラに選びますか?
アドバイスを頂けると幸いです。
研究所はレベル15とレベル9まで上げており、武器はマールモチーフのエンジェルフェイトがあるのでインへルミナでもSPR7を目指せる用意はあります。ですが、頂いた回答を拝見する限りでは、やはり協力プレイではユピテルに分があると感じますね。最終判断はもう少し両者を使ってみてから決めようかと思いますが、ユピテルを4凸する方向で考えてみます。回答ありがとうございました。