2025ハイライト選手獲得イベントの解説|おすすめFA選手

0


x share icon line share icon

【MLB RIVALS】2025ハイライト選手獲得イベントの解説|おすすめFA選手

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【MLB RIVALS】2025ハイライト選手獲得イベントの解説|おすすめFA選手

MLB RIVALS(ライバルズ)における2025ハイライト選手獲得イベントの解説です。イベントの概要や選択できるFAシグネチャーカードのおすすめ選手について掲載。MLBライバルズハイライト選手獲得イベントはこちらを参考にしてください。

▶開催中のイベント

目次

関連記事

2025シーズン開幕記念イベントまとめシーズン開幕記念イベント

2025ハイライト選手獲得イベントの概要

任意のFAシグネチャーが手に入るイベント

開催期間3/28(金)0:00~11/30(日)23:59

2025MLB開幕を記念してハイライト選手獲得イベントが開催。カバーアスリートとなるブライス・ハーパーや山本由伸はもちろん、他のFAシグネチャーカードの中から好きな選手を無条件に即入手可能なイベントだ。

トップ画面からイベントに参加

2025年ハイライト選手獲得イベントはTOP画面の中央にあるアイコンをタップすることで参加できる。

おすすめのFAシグネチャーカード

最優先で選択するべき選手

野手

選手一覧OVR/ポジションと特徴
B.ハーパー’24
(フィリーズ)
OVR:66/1B
・打撃性能が高水準
・ホットゾーンは7箇所
・平均打球角度は13°
C.シーガー’24
(レンジャーズ)
OVR:65/SS
・打撃性能が高水準
・ホットゾーンは8箇所
・平均打球角度は13°
B.ルーカー’24
(アスレチックス)
OVR:63/DH
・長打力が高い
・ホットゾーンは7箇所
・平均打球角度は18°
Y.ディアス’24
(アストロズ)
OVR:63/C
・安打性能が高い
・ホットゾーンは8箇所
・平均打球角度は8°

投手

選手一覧OVR/ポジションと特徴
山本由伸’24
(ドジャース)
OVR:64/SP
・バランスの良い投球性能
・全5球種
・4球種がランクB
J.ライアン’24
(ツインズ)
OVR:65/SP
・制球が高水準
・全5球種
・2球種がランクB

弱点ポジションを補強可能な選手を選ぼう

今回のイベントで獲得するべき選手は、自軍の弱点ポジションが補強できる選手を選ぼう。FAカードの選手はデッキスコアが少ないので、純正球団の高性能な選手と獲得選手のポジションが被らないように注意が必要だ。

▶FAカードの使い方と入手方法

選択可能選手一覧

選択可能なFAシグネチャーカード一覧

引用 : MLB RIVALS 公式コミュニティ

関連リンク

▶MLB RIVALSの攻略TOPに戻る

ランキング

おすすめ情報

PLAY BALL解説

操作のコツ

この記事を書いた人
MLB RIVALS攻略班

MLB RIVALS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
※Com2uS Corp.はデータ、画像を一切提供しておりません。

[記事編集]GameWith
[提供]Com2uS Corp.
▶MLB RIVALS公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
MLB RIVALS攻略
最新情報
初心者必見!最初に読む記事!
序盤に役立つ攻略情報まとめ
初心者おすすめ記事
PC版関連記事
序盤に見ておきたい記事
育成情報
最強ランキング
スカウト
PLAY BALL
ショップ
初心者向け
選手
一覧