黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エステレラハード9の3の攻略方法
シークレットも含め他のクエストは全てコンプしたのですが、ここだけどうしても抜けられません。
私のカミナリカードもしょぼいのですが、光闇属性にこだわれば道中が厳しく、攻撃重視で組むと回復反転にやられ、全くコンプの見通しがつかない状況です。
抜けた方、どのようなカード立ち回りで抜けたか、教えてください。
これまでの回答一覧 (6)
攻略で載せてた人のほぼパクリですが、神竜III通常ミネバ メモリア ミルドレッド 神竜III雷光アニマ ステアップキーラで行けました。
載せてた人はアニマの所がGWミラノでしたが、同じ流れで攻略できました。
アニマは確かSS1の精霊強化はしてないです。
ボス面HP危なくなりそうな時にSS2の軽減を使ったくらいだと思います。
9はこれで全てコンプできました!
やってないのでわからないですが、回復量とカウンター効果ターン数が5もいらないならミルドをルィナに変えても行けるかもしれません。
私も9は自力では攻略が一番難しく感じたので参考になれば…
-
さんしろう さん Lv.1
ご親切にありがとうございます。私もメモリア、ミルド、アニマを中心に戦ってきましたが、メモリアが途中必ず倒れるため、作戦見直しに迫られているところです。参考にさせていただきます。
-
メルリン Lv.9
メモリアHP少ないのでよく落ちますよね~ 私も自力の時はそんな感じでした… 結局諦めてマネしちゃいましたがw 補足ですが、結晶はマネした方と同じ結晶つけました。 アニマが少し曖昧ですが、多分ミラノについていたやつをそのままつけたんだと思います。 うる覚えですいません…
だいぶん前だったので、あまり覚えてません。すみません…(-_-;)
多分、シンジ・レメモ・キーラ・アサギⅢ・ミラノのオール雷・光で行ったか、ミラノの変わりにアフロディアに回復反転つけて行ったかと思います。
普通に耐久デッキ&ブースト使い倒しました。
ドルキマスⅡ元帥、キーラ、MIUMIU、雷水ミツボシ、レッジでクリアしました。
1戦目中から倒し、出来る限りチェインを貯めます。hp危なければキーラのssを使います。
ボス戦開幕でMIUMIUと元帥ss2を使用し、レッジのss2の雷を中に、火を右に使用して削ります。レッジの火以外中タゲ、レッジの火を右タゲで攻撃し右を倒します。後は中→左で倒します。キーラssが使えるならhpの具合をみて使ってください。
正直もっといい精霊はいると思いますが、参考になれば幸いです。
-
さんしろう さん Lv.1
丁寧なご説明ありがとうございました。回答くださった他の皆様もそうですが、いいデッキですね。うらやましい。でも、やはり光闇にはこだわっていないご様子。参考にさせていただきます。
確か、リシア、ロストエデンミカエラ、ガチャ産コナン、通常キーラ、エルデステリオでクリアしたと思います。
立ち回りは、開幕でミカエラチャージ、コナンでチェインパネルを作り、中を避けるようにタゲをして1体ずつ確実に倒しました。2体目を攻撃中に、ミカエラチャージが終わるので、SS発動し、2体目撃破。続いて中も撃破しました。
2戦目になると、キーラ、リシアのSS2、コナンのSSが溜まっているので、それぞれ使用し、攻撃しました。2戦目にチェインパネルを踏むことで、エルデステリオのASが発動できました。
道中、のろいがとんでくることもありましたが、スキルチャージがあったので、気にせず使いました。
ボス戦は右、左、中の順で倒したと思います。
参考になればm(__)m
ボス戦の順番ですが中右左にすれば良いかと思います。
魔道杯報酬のサチか雷光アニマあれば軽減もそれだけで済みます。
私はパネルミネバ、メモリア、シンジ、ドレスメア、キーラで抜けました。
ボス戦ですが1回くらったあとにシンジ→以降はHP足りないタイミングにドレスメア、キーラの順に回復しました。
ご教示ありがとうございます。 攻略デッキを拝見したところ、ごく普通のメンバーのようです。 遅延全然考えていませんでしたので、参考にさせていただきます。
参考になり幸いです。限定多めで勝つのは当たり前な上、代用きかないことが多いので、通常排出(基本は配布メイン)でやってます。ツイッターなどもしやっていれば、立ち回りここより多少詳しくは一応書いてあります。
お陰さまで、本日フラクタル獲得できました。 大感謝です。また教えてください。
おめでとうございます!