新しい通常エリアの可能性とニューゲームについて
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
しぐ Lv1

新しい通常エリアの可能性とニューゲームについて

少し前にノクトニアポリスのサブクエコンプリートして、あと残すのはシークレットのみという状況になりました。これが終わって、イベントも落ち着いたらニューゲームをしようと思っています。
しかし、ノクトニアポリスの次のステージが出てくるかもしれないという心配があります。また、ストーリーは一応終わったので出てこないと思う部分もあります。

そこで、皆さんはノクトニアポリスの次のステージが出てくる可能性はあると思いますか?
また、ノクトニアが終わったあと、ニューゲームをしましたか?その結果メリット、デメリット、やって思ったことはありましたか?
皆さんのこの質問の回答を参考にしたいと思っています。
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (5)

ラスク Lv153

ノクポクリア後に「物語は新たなる章へ」というようなメッセージと本のページをめくるイラストから察するに、アナスタシア達とはまた違う悪役と対峙する物語がやってくるのでないのでしょうか。

そもそも「新エリアが追加されたらどうしよう」という心配はするだけ無駄です。いつやったって必ず全員損をする分があります。現に僕もヴェルタ実装前にニューゲームをしたため、ヴェルタとノクポ分は取れていません(クロマグVは取りました)。
このゲームが続く以上、追加ペースのアップダウンが多少はあっても通常エリアが追加され続けることはほぼ確定事項です。「もう追加されることはない」と100%確信できるタイミングは、運営がそう断言したときとゲームのサービス終了のお知らせが来た時です。
特に後者のタイミングでニューゲームなんて馬鹿らしいにも程があります。

<メリット>
・クリスタルや素材を多量に入手可能
・ストーリー(特に序盤)の良い読み返しになる
・ギルマス2体目入手
・マロマル入手

<デメリット>
・アイヴィアスまでのクエストは非常に退屈

<やって思ったこと>
・序盤のクエスト暇
・雑魚マズい
・宝箱がほぼゴミ箱。
・以前は大苦戦したものがサクサクできるのが楽しい
・クリスタル美味しい

その気になった時、ガチャでどうしても欲しい精霊があるとき、通常エリアに関するイベントをやっている時、これらのいずれかに当てはまるときがニューゲームのチャンスです。
「その気」と「欲しい精霊」は個人によりますが、近々通常エリアに関するハロウィンイベントをするようなので、それに合わせるといいかもしれないですね。

他の回答者さんが言うように、新ステージはあると思います。

ニューゲームをするタイミングについてですが、今はオススメはません。ウィズはこれまで、12月にはクリスマスバージョン、3月にはセレモニーバージョンのギルドマスターが配布されています。入手条件は、イベ終了時までに、それぞれのステージをクリア(サブクエコンプはしなくて可)していることです。確か、ニューゲーム以前にクリアしているステージのギルマスは貰えるはずですが、今ニューゲーム→新ステージ追加になると、クリスマスまでに新ステージクリアするのが難しいと思います。ですので、私でしたら、3月以降にニューゲームを考えます。少しでも参考になれば幸いですm(__)m

天和 Lv14

他の回答者さんが言うように、ノクポ終了時に続エリアを示唆する表示がありましたので、まず新エリアはあると言って間違いありません。(ストーリー的にも中途半端ですし)

ヴェルタが昨年末、ノクポは今年6月頃開放だったので、おそらく年明け~春頃までには開放されるのではないでしょうか。

じゃあニューゲームをせず新エリアを待つかと言われれば、新エリアが開放されてもまた次のエリアが・・・と際限がありません。(アプリが終了しない限り、次エリアで完結ということもないでしょう)

ようは質問者さんの「好きな」あるいは「必要な」タイミングでするのが一番だと思います。

私自身はニューゲームが始まってすぐに(アユタラコンプ時点)権利を行使しましたが、ちょうど引きたいガチャもあったのでクリスタルザクザクでおいしかったですし、別にヴェルタやノクポ開放後もそれによって「ニューゲームやらなきゃよかった」とか思ったこともありません。やってしまったらもうどうでもいいやって感じです。

ニューゲームをする積極的な理由とすれば、先ほども言ったクリスタルがザクザクな点と、名前が変えられることと、単体特効マロマルが手に入ることぐらいでしょうか。
あと万が一(おそらくないでしょうが)「ニューゲームリセット」なんてことになった際にニューゲームしてないと損するかもという、一抹の不安があるかもしれません。

とにもかくにも、大事なのは「やるかやらないか」ではなく、「いつやるか」だと思います。是非とも引きたいガチャがあったり、名前を今すぐ変えたいとか思ったりしたらそこでするのが一番だと思います。序盤はつまんないくらい順調に進むので、10連分のクリスタルなんてすぐ溜まりますよ。

農家 Lv44

次のステージはあると思います。

ニューゲームはアユタラの辺りでやりました。
メリットはユーザーネームを変えられること、報酬精霊とクリスタルがもう一度貰えることです。

デメリットは現状に復帰するまで時間と手間がかかることですね。
レイドへの参加やセレモニー、クリスマスのギルマスイベントはニューゲーム前の状況を引き継ぎますので関係ありません。

イベントが落ち着くのはいつになるんでしょうかね?(笑)

まずは次のステージが出てくる可能性について。
ノクトニア終了後のメッセージ的に次のステージはいつか出てくると思います。
周期から予想すると、年末〜翌年3月くらいに実装されると予想しています。
クエス=アリアスとは違う別の世界が舞台になるのでは?と、予想しています。

次にニューゲームについて。
状況的には今の私と同じですね。
私も少し前にシークレット以外をコンプしたところです。
私の場合は、ニューゲームしません。
ノクトニアは耐久デッキで時間をかけて攻略したため、戻しが面倒に感じるからです。

最後にメリット、デメリットです。
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/article/show/30073
上記のページの通りだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×