黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スザク3絶級
スザク3の絶級を雷属性でクリアしたいです
攻略なども見ましたが、自分の力では少し厳しかったのでおすすめデッキなど教えていただきたいです
とりあえず雷は画像の通りです
これまでの回答一覧 (3)
配布のみの攻略デッキがいくつか投稿されていましたが、お持ちではないでしょうか?
Ⅲアッカ、イニュー、アルビオン、Ⅱモミジ、通常アーサー、助っ人運営のⅢアッカで一応ノーデスクリアできましたけど、ターン数がかなりかかってしまいました(ボス戦で誤答しました)。
通常アーサー→正月キシャラにしたらボス戦で連撃が被ったら落ちそうな感じでした。
結晶でカバーできるならキシャラ入りの方が道中は多少早いです(この時は結晶付けていません)。
ノーデスは水で攻略された方が楽かとは思いますが立ち回り書いておきます。
1戦目
アッカSS1 中→左→右 雷光パネ3回踏み→単色2回踏み 6T
2戦目
アッカSS2 イニューSS2 中→HPの少ない方 6T以上
3戦目
キシャラ入りの場合…イニューSS2→キシャラSS2(光を左、雷を中)※変換は使わない
キシャラ無しの場合…イニューSS2 アッカSS2 右→カウンターを受けないように左→中
ボス戦
アッカSS2→中
2T目アルビオンSS2→モミジSS2
3T目(イニューSS2) 中を倒したら左
5T目アルビオンSS1→キシャラSS2 アッカSS2
モミジSS1が貯まったら使ってスキルを回します。
一発コンプはちょっと無理かなと思いました。
絶は水で行った方が簡単なので、雷属性のみクリアのサブクエは頼もしい助っ人(ダメブロミラノおすすめ)がいるときにクリスタルコンテニューで埋め、他のサブクエは水で攻略するのがいいと思います。
今回の絶は本当きつすぎですね。
流石にこれっきりでクリアというのはかなり厳しいのではないでしょうか…。絶を雷属性で突破する最初の関門は、単純に初戦を抜けられるかどうかという点です。2ターン目に5000近いダメージを食らうため、少なくとも2ターン目で1体は敵を倒す必要があります。そしてその後も苛烈な攻撃に耐える必要があります。
可能性があるとすれば、コポポルをメインアタッカーに据えて、残り全てを軽減&回復のリティカ・ピノ・アルビオンやオルハで埋める超耐久戦略でしょうか。初戦さえ突破して軽減をかけ続けられれば、超長期戦でクリアできるかもしれません。或いは初戦用と割り切ってヒミカを連れて行き、2Tで中央を倒したら助っ人に交代するか…。どちらにせよ先が見えず厳しい戦いになると思います。
すみません、サブクエにノーデス無かったですね…。勘違い失礼しました。