通報するにはログインする必要があります。
どこから進めたら良いでしょうか?
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
海月 Lv5

どこから進めたら良いでしょうか?

初めまして
ウィズをながらく離れていましたが、先日本格復帰しました。
幸い曜日クエが常駐に変わっていたのでまずは手持ちカードの進化補強や、ガチャ補強を行いました。
途中やりだったサイオーンも昨日終わらせる事ができましたが、イベントの多さに次どこから手をつけるべきか悩んでいます
よろしければアドバイスいただけないでしょうか?

1、メアレス進めるべき※先ほど漸く覇級出せました
2.トーナメントあげるべき※現在3段です
先日の魔導杯では最終日に覇級で勝てるようになりました。もし魔導杯での対戦相手が同じ段位の方なら、いっそこのままが良いのかな?とも思っております
3.スザク挑戦するべき
4.通常クエを進めるべき

イベント優先したいものの、通常クエや段位おざなりで大丈夫か、どこかでイベント諦めて進めるべきじゃないのかと悩んで決めきれません
皆さんがどこから手をつけたかでも良いのでご意見いただけないでしょうか。

これまでの回答一覧 (3)

おかえりなさい。

1 イベント
とりあえず期限が近いメアレスを優先したほうが良いと思います。
スザクもインフレで簡単に回れると思います。その後は、マクロスかと。

2 トーナメント
トーナメントの段位あげは、次回のトーナメントでも覇級を回れるとは限らないので、12段以上にあげておくのが無難だと思います。可能なら15段が一番効率が良いので、手持ちと、あちこちに情報がある短いターンのデッキを比較して15・14・12のどこかを回れるようにしておくのがおすすめです。

3 通常クエスト
通常クエストはつい先日魔力半減キャンペーンがあったばかりです。新エリアリリース前か、GWあたりにまたやると思うので、それまではぽつぽつと気分転換に進めておくのが良いと思います。

がんばってください!

欲しい報酬精霊があるところでいいと思いますが、現時点だと火の起死回生の希少性から、スザクⅡのウシュガ拾いに行くのが優先かなと。

メアレス報酬も悪くはないですが(残滅大魔術に希少なものまね、初実装のドロップアップも)ウシュガ優先かなとは思います。

あとは地味にマクロスの報酬精霊が優秀なので、そっち狙うのもありでしょう。

相対的な使い易さ、優先度で考えると私の意見としては

ウシュガ→マクロス→メアレスかなと。

1.メアレスはひとまずアフリト翁まで手に入ればOKかと思います。上位亜種ミッションは本当に先が見えない沼です。

2.トナメに関しては毎回覇を回れるとは限らないですが、まあ魔導杯が始まってからでも段位は上げられるので後回しでも大丈夫かと。11段まで上げればミッション報酬でデッキコストアップがありますので、コストに不安があれば進めるといいかと思います。

3.スザクで報酬としての価値があるのはスザクIIのヒミカとウシュガ。スザクIの報酬はさすがに古いので一通りクリアしてクリスタル集めて終わりでいいでしょう。

4.通常クエを進める最大の意義は「セレモニー」と「クリスマス」の特別報酬にありますが、残念ながらつい先日終わってしまいました。なのでこれはクリスタルが欲しい時や魔力半減時に進める程度でいいと思いますが、長期的には進めておいた方がいいです。

とりあえずメアレスでアフリトを手に入れて、次にヒミカとウシュガを目指してはどうでしょうか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×