黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
火戦士デッキについて
普段は術士デッキなのですが、ガチャでキワムを引いたのでこれを機に戦士デッキも組んでみようと思います。
手持ちの火戦士カードは
通常リヴェータ、リース×4、勇者しょこたん、ラト、新キワム、リンネ
です。
リースとラトはプレボで眠っています。
デッキの編成とリースを何枚作るか迷っています。
それとも、ガチャで別のカードを引くまで保留にしておいたほうがいいのでしょうか?(術士デッキで十分戦えています)
よければアドバイスお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
戦士デッキ自体作ることを迷われているようですが、図鑑埋めとサブクエスト対策にのんびり作ってみてもいいと思います。
私のお勧めは、
しょこたん 新キワム リヴェータ リース リース
です。
回復がそれほどいらないクエストならリースoutラトorリンネin。
リースの覚醒でHPが一体あたり300上がります。2体で600です。
エヴァンゲリオンイベントのように最初にSS封印されるような場合でも、リース2体のASで無事にクリア可能でした。
戦士デッキを組む、かつ新キワムが自傷タイプであることを考えると、L化も期待してリースは2体欲しいですね。
個人的にはリースは1枚で十分だと思います。まだL化の余地は残してますが、ヒーラーなので複数運用する場面はほとんどないと思います。
デッキはその中では通常、イベントではリースを入れてラトとリンネを状況に応じて使い分け、トナメではリース外しての残り5体という感じですかね。